« 尼崎事故の現場へ | メイン | 精霊流し »
2005年08月13日
JAL機事故
123便の墜落事故から早いもので20年が経ちました。
「空の安全の誓いを新たに・・・」という祈りの中、同じJAL(JALウェイズ)の
飛行機が同日の、それも墜落したほぼ同時刻にエンジン出火で福岡空港
に緊急着陸というトラブル発生です。エンジン部品の金属片を空港周辺に撒
き散らし、危うくまた惨事を引き起こしてしまうところだったとか。
大惨事から20周忌という節目、このトラブルはタイミング悪過ぎです。
マイレージ会員の一人として、JALグループさんには安全管理を再度徹底して
頂きたいと切に願います。
投稿者 road88 : 2005年08月13日 00:56