« JAL機事故 | メイン | 来月からお仕事三昧 »

2005年08月16日

精霊流し

日本人にとって8月15日はお盆と終戦記念日という事は誰でも知っている
ことと思います。

この日、私の自宅の近所にある川でも「精霊流し」の行事が行なわれるとの
事で昨年ですが見に行きました。さだまさしさんの音楽のあの、哀しいメロディ
を連想しつつ見に行ったら・・・・

何と、お供え物を川に流すのではなく、大阪市環境事業局の清掃車がお供
え物を積んで走り去っていくではありませんか。

確かに河川環境美化のためにはこの方法しかないのでしょうが、清掃車が
お供え物を積んで走り去っていく「精霊流し」とは何だかなぁ(せめて専用の
トラックを仕立てる...ぐらいはして欲しいと思うのは私だけ?)

投稿者 road88 : 2005年08月16日 00:04

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)