« ひろくん的防暑法 | メイン | 街で見掛ける「おっちゃん」 »
2006年06月26日
HD内データ全滅
ウィンドウズをいじっていまして、大間抜けなことに外付けHDD(データ保存
用)を装着したまま作業したため、うっかり外付けの方をパーテーション作
成してしまい、全データーが消えました。ということでわがPC内のデータは
全滅です・・・・。
本来なら再起不能なほどショック・・・・な筈なんですが大切なメールは全て
サーバーに残していたのが救いになり(因みに私はGmailというGoogleが提
供しているフリーメールをメインメールにしています)、余り精神的ダメージは
受けずに済んでいます。
ところでよくよく考えてみたらバックアップ取っているデータのうち、もはや
「不要」になったデータは9割にもなるのではないかな?、と思い、その
考えでいくと部屋にある、片付けられない物の大方は「不用品」ではないか?
それを全て処分したらすっきり部屋が片付くのではないか・・・。
ふむふむ、今回の大失敗からこれは大切な事を教えてもらったぞ(苦笑)
投稿者 road88 : 2006年06月26日 23:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/1241_2101305227950