« ICE前展望 |
メイン
| ザルツブルク »
2008年09月25日
(画像は後日)
6時起床。8時に朝食とってチェックアウト、せずに行動開始。ニュルンベルクには、ドイツ鉄道(DB)の運営する博物館(4.00EUR)がある。社会科見学のコースになっているようで、小中学生が続々と賑やかに入場。。 90分ほどかけて一通り見た。主に歴史を扱っている。資料や実車ももちろんある。 Shopでは使われなくなったサボなどが格安(1.00?1.50EUR)で売られている。いくつか購入。
部屋に戻って支度して11時チェックアウト。ニュルンベルク中央駅11:28発のICEミュンヘン行き乗車。意外と混んでいる。最前部に展望席が8席あったが、Fullだったのでガラスドア越しに見物。最高速は230km/h程度。 途中駅で展望席があいた、といっても後部座席だ。まあ先ほどまで十分堪能したのでOK。12:39ミュンヘン中央駅(Muenchen HauptBahnhof)終着。ロッカーに荷物預けたあと、例の場所で集合。先行してドイツ入りしているホワイト隊員、ゴゴリン氏(いずれも仮名)ら、総勢4名。13時集合だが時間前にそろう。いつものように徒歩でオクトーバフェスト会場へ。 今回も空はどんよりしている。
恒例の正門詣でのあと、テントへ。今回はホフブロイ(HB:Mass 8.30EUR)、フランツィスカーナー(500ml 5.30EUR)、レーベンブロイ(Mass 8.25EUR)といただく。SPATEN,ハッカーホッカーなどは混雑のためビールにありつけず。 最後にどこかのテントでSektを飲んだ気がする。
地下鉄でミュンヘン中央駅に戻り、解散。 20:40頃発のICでRosenheimへ移動するが、寝過ごしてしまう。いや、正確には駅停車中に気づいたが、ドアに行ってらすでに発車を予告する「ピー、ピー…」という音がしていて、開ボタンが無効となっていた。ダメ元で連打したがだめだった。おーい、降ろしてくれぇ。ガーン、ショック!
次の停車駅Bad Endorfで折り返す。幸い20分後にローカル列車がまだあった。22:50頃Rosenheim着。暗いこともあり、ホテル見つからず。ようやく23:15頃発見。しかし真っ暗だ。ガストハウスで1階がビアレストランなのだが、なんともうやってない。通用門らしいところを発見するも、客室への階段があるだけだ。レセプションはどこ? あー、小さな宿では早めにチェックインしないといけないのね。 是非もなく、通用口近くの階段付近で仮眠。トホホ。
今日の宿?:Hammerwirt Gasthof。HRSで手配。50EUR。無線LANがあったのでちょっと使わせていただいた。2階と3階が客室らしい。
【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年09月24日のつぶやき 2024年09月24日のつぶやき(23件) 09:04 もるげん 09:46 @Kinoppi_ ニャシ 19:35 @masacinq ぼくも食べたいわん 19:36 しごおわとしよう。今日は臨時タスクだったが貢献できたようだ。 19:4...
2023:
2023年09月24日のつぶやき 2023年09月24日のつぶやき(84件) 07:32 もるげん 08:35 @Kinoppi_ ニャシ 08:39 @Cossy_5241 稲垣さんならクリスマスキャロルでしょと思って入れたら備後でした\(^o^)/ 08:41 OPR ...
2022:
2022年09月24日のつぶやき 2022年09月24日のつぶやき(17件) 07:42 もるげん 08:12 台風接近してるけどビアフェスは開催するようだ。特にレラなし 08:57 今日もビアフェスへデッパツ 雨上がった 09:12 下車。ウネンへ (@ 本町4丁目バス停...
2021:
2021年09月24日のつぶやき 2021年09月24日のつぶやき(18件) 08:04 もるげん 08:39 @yasuhiroUENO ZDNイッソヨ? 08:51 今日はSEのお仕事は休んでビールのお仕事へ。ホワイトPMも今日は休みなのでセフセフ。 09:10 @ya...
2020:
2020年09月24日のつぶやき 2020年09月24日のつぶやき(20件) 07:58 もるげん 08:03 台風の影響はあまりなさそうでよかた 10:00 移動工場を買い戻し 10:00 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 10:28 @hirok...
2019:
2019年09月24日のつぶやき 2019年09月24日のつぶやき(22件) 09:13 もるげん 09:48 @yasuhiroUENO 노시 10:03 @yasuhiroUENO お!いーすねー! 14:30 @hirokun88 @haiyo_2san @yasuh...
2018:
2018年09月24日のつぶやき 2018年09月24日のつぶやき(34件) 08:53 もるげん 09:36 @yasuhiroUENO 何をおしゃいますやら! 09:36 @yasuhiroUENO 노시 09:50 滋賀県のお天気情報を傍聴。曇りで最高気温は27度予想...
2017:
2017年09月24日のつぶやき 2017年09月24日のつぶやき(57件) 00:47 @hirokun88 KZT先生の事でしょうか?参ったな。 00:51 @hirokun88 へ~、そうなんだ~ 08:38 もるげん 09:56 京都新聞ニュースを傍聴して出発 10...
2016:
2016年09月24日のつぶやき 2016年09月24日のつぶやき(41件) 01:35 何だかレトロな車両が。 (@ Gleis 19/20 in Düsseldorf) https://t.co/HajZoDXIxs https://t.co/chzOfqS410 01...
2015:
2015年09月24日のつぶやき 2015年09月24日のつぶやき(39件) 10:54 もるげん忘れてた 12:22 @ararky 新たなイベントでしょうか? 12:51 連休明けの仕入業務一段落。おにぎりmgmg 12:54 連休前 AP:27.33M UPV:767...
2014:
2014年09月24日のつぶやき 2014年09月24日のつぶやき(29件) 08:27 もるげん 08:49 @WiLL_VS_4 ジュウカツ乙です。 09:02 @nomobucho ノ 09:51 滋賀県のお天気情報を傍聴。雨が降りやすい由 10:46 ドメインがあと...
2013:
2013年09月24日のつぶやき 2013年09月24日のつぶやき(29件) 08:36 もるげん 10:18 @yasuhiroUENO 飯豊署! 10:18 @nomobucho ノ 10:49 本日は上京である(夜) 10:51 情強にもなりたいと思いつつ(ry 11...
2012:
2012年09月24日のつぶやき 2012年09月24日のつぶやき(21件) 00:02 ジャガビーもamazonで買えるのか。しかも近所のスーパーより安い。 00:44 @kntr2012 両方泊まったわしは…w あ、ほかにもいらっしゃったw 07:31 もるげん 07:...
2011:
2011年09月24日のつぶやき 2011年09月24日のつぶやき(76件) 00:12 27階建てのおにぎりとはね… (@ 東横イン 熊本駅前店) http://t.co/8KlgmRrN 07:06 もるげん 07:36 @kantock ぞっとしないw 07:42 あ...
2010:
2010年09月24日のつぶやき 2010年09月24日のつぶやき(31件) 00:38 ミュンヘン空港なう 結局30分遅れの到着 いい天気にだ♪ 04:35 エルディンガー樽生で安着祝い。500ml 3.5EUR約400円。天国ぅ♪ #munich #beer 04:4...
2007:
ドイツ遠征2007〜(4)City of Jena (画像は後日) 6:00起床。外雲多い。徐々に雨になるとのこと。 本日の軌跡(GoogleMaps) 今日はJena社の由来となった旧東ドイツのJena(イエナ/イェーナ)という街を探訪する。9時過ぎチェックアウト。市電(トラム)でドレス...
2006:
2005:
ソウル遠征(4)〜韓国家庭料理を堪能/帰国 10:00起床。雨はあがっている。 11:50チェックアウト。今日は買い物をする以外何も決めていない。 ふと思い出してガイドブック「ソウルの達人」にでていた家庭料理の店イモチプへ行く。 地下鉄3号線で安国駅へ移動。 2人ともガラガラカート...
2004:
箱根遠征 家族で箱根旅行。 横浜1250発のリゾート踊り子に乗車。3号車は海側の席が外を向いている。山側はボックスシートだ。 車内で駅弁を食う。飲み物は一番絞り。13:30小田原。 箱根登山鉄道に乗り換え、風祭へ。箱根登山線はいつからか途中下車できな...
2003:
地球は回転楕円体 続けて出社日。 チェックリスト(blackbox:SD)の作成並びにレビューを行う。 地球は回転楕円体(球ではないことは自明だったが)ということを知る高尚なレビューであった。 担当部長殿が固定IPアドレスの運用を始めたという。僭越ながらセ...
投稿者 onsenfan [ 200809ドイツ, オフ会, トホホ, ドイツ, ビール ] : 2008年09月25日 23:29
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/2478_2731395408224