« 【京阪】8010Fが新装第一弾 | メイン | 【列車】特急雷鳥(485系) »
2010年03月23日
【列車】特急雷鳥(583系 1/2)
春のダイヤ改正後、定期列車としての485系特急雷鳥は1日1往復になってしまいました。
最盛期には数えるのもうんざりするくらい走っていたのに・・・。時の流れは残酷です。おまけに編成は9連から6連に減らされ、編成長だけ見れば普通電車並。これでは我慢がならないので往年の特急雷鳥を拙ブログに不定期ながら何回かに分けてアップして行きます。
まずは583系の雷鳥から。
583系がバリバリに活躍していた頃は定期列車としても特急雷鳥でのスジが組まれていました。さすがに民営化前後は臨時列車で入ることがほとんどだったように記憶していますが。向かい合わせの固定クロスシートが「特急らしくない」として嫌われたようです。
民営化後まだ間もない東海道本線山科駅にて
投稿者 うえの : 2010年03月23日 21:41
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/2594_0561084787296