« 【切符】春の18きっぷは8000円 | メイン | 【18きっぷ】福井鉄道武生新駅 »
2007年03月10日
【滋賀】住友大阪セメント伊吹工場専用線
1999年6月28日に廃線となった住友大阪セメント伊吹工場専用線の廃線跡です。
現役当時は東海道本線近江長岡駅から分岐して北上し、東海道新幹線と交差して伊吹山麓の工場へと線路が伸びていました。
写真は伊吹薬草の里文化センターすぐそばを通る廃線跡です。このセンターに併設されている薬草風呂はセメント工場の廃熱を利用しているとは95年開設当時の情報です。住友大阪セメントでは2005年に伊吹工場でのセメント生産を終了しています。
当時をしのぶ形でうまく廃線跡が整備されつつあるようで、まったく痕跡を残さないやり方とは違って好感が持てます。後々の歴史の勉強のためにもなるでしょう。
投稿者 うえの : 2007年03月10日 16:05
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/2146_3361485588490