« 【南海】高野線・鋼索線の駅 | メイン | 【神戸市営】西神・山手線/海岸線の車両 »
2006年12月06日
【神鉄】有馬線・粟生線・公園都市線の車両
12/2に乗った(または見かけた)神戸電鉄の車両です。細かい車種はよく知らないのでウィキペディアの記述を参考に大まかな形式別に掲載します。万一間違いがありましたらご指摘頂ければ幸いです。
神戸電鉄デ1100形
デ1100形。3両編成の電車です。
新開地駅にて。
神戸電鉄デ1300形
三田駅にて。
神戸電鉄デ1350形
デ1350形。2両+2両=4両編成の電車です。上の1310号の2両編成とのユニットになっていました。
三田駅にて。
神戸電鉄2000系
2000系。平成生まれの比較的新しい電車です。3両の短い編成は公園都市線と有馬線末端区間で使われます。
三田駅にて。
神戸電鉄3000系
3000系。4両編成のアルミ車です。正面二枚窓のデザインが現在では貴重な印象です。
鈴蘭台駅にて。
神戸電鉄5000系
5000系。2000系とほとんど区別がつかない車体形状をしています。
可変電圧可変周波数制御方式の4両編成車です。内装は木目調で阪急車両に酷似しています。
新開地駅にて。
投稿者 うえの : 2006年12月06日 05:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/1662_1751255127802