« 杉浦日向子さん | メイン | 夕立 »

2005年08月04日

イエロー・マジック・オーケストラ

略して「YMO」。1970年代後半から1980年代前半にかけて一世を風靡した、
「テクノポップ」のユニットです。細野晴臣さん、坂本龍一さん、高橋幸宏さん
が主体となって活躍。最近この懐かしい音楽を聴く機会を得ました。
YMOが活躍していた当時の私は中学〜高校生。本当に懐かしいです。

音楽雑誌「明星」ではコンピュータを駆使して演奏するYMOの事を「音楽戦艦」
と称していましたが、まさに「その通りだな・・・」と感じましたねぇ。音楽の記録
媒体がまだアナログのカセットテープとレコードしかない時代でした。
勿論、当時もパーソナルコンピュータ(PC)は既に発売されていましたが、庶民に
は極めて高価で敷居が高い存在でした。

時代は下って21世紀の現在。PCは庶民に普及してインターネット時代になり、
音楽編集はPC使用が当たり前。そしてソニーのウォークマンに代わり、携帯電
話からも音楽が聴ける・・・なんて当時の誰が想像していたでしょうか。技術進
歩の速さには本当に驚くばかりです。

変わらないのは私の性格だけかもしれません(それを「頑固者」というf(^^;))

投稿者 road88 : 2005年08月04日 02:02

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)