« くうちゃん | メイン | カメ行方不明 »

2005年05月15日

road88の意味

投稿者road88の意味ですが、これは四国八十八箇所から
取ったものです。丁度6年前の平成11年5月15日に鳴門の
霊山寺をスタート。休日を取りながらのお遍路さんだったので
3年後の平成14年5月25日に結願しました。
 ちょっと作り話みたいで恐縮ですが、結願翌日に霊山寺へ
お礼参りに行ったら雷雨になり、帰りがけの四国の玄関口、
鳴門海峡では雨も上がって虹が掛かりました。お天道様も
結願を祝ってくれたのでしょう(^^)

今日5月15日は私、40回目の誕生日になります。遂にどう
考えても中年オヤジと化してしまいましたが、身体が元気な
うちはまたお遍路さんやってみたいですね。

投稿者 road88 : 2005年05月15日 00:51

コメント

お誕生日おめでとうございました。
40の大台ですと、近いうちに薬王寺さんにお参りですね。

投稿者 うえの : 2005年05月16日 11:31

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)