« 2015年07月03日のつぶやき | メイン | 2015年07月05日のつぶやき »

2015年07月05日

2015年07月04日のつぶやき

2015年07月04日のつぶやき(44件)

00:14 10分休憩。草刈りタイム (@ 双葉SA (下り) in 甲斐市, 山梨県) https://t.co/FOerWfFGVv
01:35 定刻到着 (@ 松本バスターミナル in 松本市, 長野県) https://t.co/J67tiL2SKl
03:21 休憩 (@ サークルK 松本中央二丁目店 in 松本市, 長野県) https://t.co/MJbf31GnI5
03:30 サンジハンか
03:32 現値1901万AP 目標ミッションはあと6残ってる。 #Ingress
03:33 呉服屋さん前でドーピング終わり。 http://t.co/FAm089BL8l
04:44 もるげん (@ 松本城 in 松本市, 長野県) https://t.co/6CNrhSzKvb http://t.co/fOA66fPygc
05:59 予定のミッションをこなして大糸線信濃大町行きにログインzzz (@ 松本駅 (Matsumoto Sta.) in 松本市, 長野県) https://t.co/f8wW71hcj6
07:11 扇沢駅行きバスにログイン。1360円とな。 (@ 信濃大町駅前高速バスのりば in 大町市, 長野県) https://t.co/RaywHE2cep
07:12 なお松本〜信濃大町は670円。新宿〜松本は3430円
07:44 10分早着 (@ 扇沢駅 in 大町市, 長野県) https://t.co/6GqB8lyyEM
08:00 20年ぶりに乗ったら電車が更新されてた (@ 扇沢駅黒部ダム行きトロリーバスのりば in 大町市, 長野県) https://t.co/8IYh0GvAYL
08:08 @nomobucho ノ
08:08 @mc8shi おつありです
08:27 着いた。けど雨 (@ 黒部ダム (Kurobe Dam) in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/Db8EoiuAtN
08:44 雨なので先を急ぐぐー。ここから立山は株主優待券利用 (@ 黒部湖駅 (Kurobeko Sta.) in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/wWhRDJVMeV
08:49 0850発のケーブルカーで黒部平へ。乗客5人(笑)。さっきのトロリーは20人くらい
09:02 雪が残ってますなあ。雨上がりそう (@ 黒部平駅 (Kurobedaira Sta.) in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/Gam2Lhz4vo http://t.co/ZFaCVqhrTm
09:09 まだ登るるー (@ 立山ロープウェイ Tateyama Ropeway in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/MyLed1OmVq
09:12 立山ロープウェイは途中に支柱がないんだなJJ
09:34 ほとんど見えないとはね。 (@ 大観峰 Daikanbo in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/JoMyHSgfgn http://t.co/i35l2Pf5bP
09:44 立山黒部貫光のトロリーバスにログイン。20人くらい (@ トロリーバス 大観峰駅 in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/kgXfOWq4z4
09:58 13度の由。外は7度の由 (@ 室堂駅 (Murodō Sta.) in 立山町, 富山県) https://t.co/OU3Tqn6ErX
10:37 見学 (@ 立山自然保護センター in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/Ac7mH5ns4z
10:39 視界100mなので散策せず下りるるー。高原バス美女平行きにログインzzz (@ 室堂バスターミナル・室堂駅 in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/K8TiuWsvUA
10:43 雪の大谷はまだ4m以上あった。
10:46 @cathorse206 JJ?
10:47 しかし五里霧中だ罠
10:55 まあ今回のアルペンルートは鷹狩り目的なので天気は二の次なのである。家族旅行でゆっくり来よう。
10:57 観光時間が削減されたので麦活タイムが増える罠(笑)
10:59 @cathorse206 承知。乙です。
11:29 だいぶ下りてきた。室堂は2450m (@ 立山ケーブルカー 美女平駅 in 立山町, 富山県) https://t.co/NLPlHBvEy8 http://t.co/SdJbFIT9Is
11:38 @hanaoibito はい。ついでにサクラを探してみましたが、見つけられずでしたw
11:44 ケーブルカーには貨車がついてるんだなJJ http://t.co/7PTkfplEGI
11:49 アルペンルートの旅ほぼ終わり (@ 立山ケーブルカー 立山駅 in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/3evWwD6SPj
12:22 富山地方鉄道のえこまいかを手に入れた。
12:22 @TerraSun07 乙です。15時くらいには着けそうでする。
12:36 おけいはん http://t.co/Wld7KLk3DV
12:43 しばしぼぉっと富山へ (@ 富山地方鉄道 立山駅 (Tateyama Sta.) in 中新川郡立山町, 富山県) https://t.co/XknUpMwMxt http://t.co/zS4sihdUFG
13:11 [コロニーな生活:移動距離が285,000kmを突破し、距離ボーナスとして「城下町」のテーマを獲得しました] #colopl_msg
13:51 着いた。1080円 (@ 富山地方鉄道 電鉄富山駅 (Dentetsu-Toyama Sta.) in 富山市, 富山県) https://t.co/lEjdhAZSJz
14:33 地鉄市内線にログイン
15:19 タナバタビアフェスタトヤマで安着祝い #beer http://t.co/nMhJ64Iax3
19:13 中尉(仮名)が今年も富山に出没(笑)


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年07月04日のつぶやき 2024年07月04日のつぶやき(28件) 08:50 もるげん 09:37 @yasuhiroUENO 노시 09:37 @haiyo_2san @hirokun88 野菜 09:38 今日は日傘を忘れずに持とう 09:40 昨日の取材費...
2023:
2023年07月04日のつぶやき 2023年07月04日のつぶやき(30件) 00:16 @NGSKSNJR @masacinq 根回しが大事やで by 奥 00:18 @NGSKSNJR @masacinq FRAの手荷物検査はめちゃ厳しいで 00:20 @ymdvn お...
2022:
2022年07月04日のつぶやき 2022年07月04日のつぶやき(18件) 00:09 2330にはきたくすできていた 00:23 帰ってからpovoでKOJにかけたけどノートーン。ダメだこりゃ! 茸ではかかる。 08:36 もるげん 10:16 @haiyo_2san ...
2021:
2021年07月04日のつぶやき 2021年07月04日のつぶやき(24件) 09:20 もるげん 09:30 @yasuhiroUENO 노시 11:08 洗濯をして近所のランドリーに行き乾燥機起動、事務所経由でクリーニング屋へ出しに行き、ランドリー戻ったら乾燥終了。FM...
2020:
2020年07月04日のつぶやき 2020年07月04日のつぶやき(64件) 04:40 もるげん 05:37 そろそろ出かけるかの。外へ出たら雨が止み、駅に着いたら降り出した。セフセフ。感謝します。 05:48 @yasuhiroUENO 노시 05:51 エア急HND行...
2019:
2019年07月04日のつぶやき 2019年07月04日のつぶやき(52件) 00:00 @momontevi 南下して北の大地とは樺太経由でしょうか。グローバルですな。 08:10 もるげん。風強い 09:11 風雨小康状態時に駅まで移動し事なきを得た。 10:04 KQ...
2018:
2018年07月04日のつぶやき 2018年07月04日のつぶやき(17件) 00:39 きたくす 00:39 SUIxSWE 実力伯仲か 08:35 もるげん 09:47 @yasuhiroUENO 노시 10:44 @yasuhiroUENO 朝日、読売はどうでしょう?...
2017:
2017年07月04日のつぶやき 2017年07月04日のつぶやき(37件) 00:25 労働からきたくす 00:28 @mizufo0529 2の会社縛りでヨロ( 00:34 @tomeibus @mizufo0529 わしも #ボンビー 予約しておこう 00:34 @s...
2016:
2016年07月04日のつぶやき 2016年07月04日のつぶやき(21件) 08:33 もるげん 08:35 羽田からの深夜早朝バスがなくなったのかと思ったが継続中でよかった。 08:46 昨夜は寝苦しかったのう。扇風機はまだ掃除してなくて、回したらホコリが撹拌されるので...
2014:
2014年07月04日のつぶやき 2014年07月04日のつぶやき(26件) 08:50 もるげん 08:53 @Kinoppi_ ノシ 09:05 Y!でロールケーキ権をゲッツ。ガリガリ君もまだセーフだったw 11:29 @7_mo 茶噴いたw 11:41 富山は行けなく...
2013:
2013年07月04日のつぶやき 2013年07月04日のつぶやき(32件) 06:31 もるげん 06:46 @nomobucho ノ 06:47 @NAO84ch ノシ。 07:57 久々の相鉄にログイン (@ 相鉄 横浜駅) http://t.co/tqubFcdBQ...
2012:
2012年07月04日のつぶやき 2012年07月04日のつぶやき(36件) 00:06 @YasuhiroSaito 乙でしたー! 00:17 @7_mo ほう。 00:25 寝たら京急久里浜だったが無事起きられた!感謝します。 (@ 神奈川新町駅 (Kanagawa-s...
2011:
2011年07月04日のつぶやき 2011年07月04日のつぶやき(17件) 14:52 本日は時差調整リハビリ運転中。事務所室温32度になってしまったので、でんき予報確認しつつ文明の利器使用中。 15:34 8/6-7は、ビアフェス名古屋参戦。 #beer 16:13 @...
2010:
2010年07月04日のつぶやき 2010年07月04日のつぶやき(20件) 00:12 ほんにええ湯でした。後半戦8分遅刻 #ger #worldcup @ 00:24 Jaーー! #ger #worldcup 00:31 メルケル首相もご満悦♪ #ger #worldc...
2008:
猛暑ボウリング 定例ボウリング大会@新杉田ボウル。今日は3名のミニマム開催だ。体力不足か、11ポンドが重く感じてしまう。やむなく10Pにて参戦。優勝のチャンスもあったが、404P/3Gで惜
2007:
河童君を激励 (画像は後日)  出陣。NR案件外部ファイル仕様書作成。仮バージョンを上げる。 昼休みにJALPLAZAへ出向き、来週の沖縄遠征の予約変更を依頼。意外とすいていてスムーズに手続き完了。  夜久々に恰幅のよいディヴ河童君(仮名)を誘い、夕食大...
2006:
provocative behavior - Taepodong II -  出陣。M社案件続き。一部再生成。  北朝鮮がテポドン2号とみられる長距離砲を含む6発のミサイルを日本方面へ発射!すべて日本海へ着弾し、被害は出ていないが、ついに撃ってきた。発射実験であれ、各国の制止を無視しての挑発的行為(CNN報)である...
2005:
IPOまた落選 出社日。 新機能のデバッグ、別件の実装、リリースを行った。 別途新機能の不足機能も実装し、今日は不思議なほどはかどった。 先日買ったUSB扇風機風光迷微2のおかげかもしれない。 1575円で生産性向上に一役。  反省した河童君の懇願により、...
2004:
GDライブラリ 出社日。円描画のブラッシュアップなどを行った。 現在使っているGDライブラリ(1.8.4)には円を描く関数はあるが、塗り潰した円を描く関数がないのである。最近のライブラリ(2.0.X)にはあるのだが。マージしたいが難しいところである。他に影...
2003:
あっと驚く飴五郎  PHP掲示板の開発を中心に過ごす。正午過ぎから4名の枠を開放して新規募集を再開したが、12分で予定数終了。そんなに需要があるのだろうか? 懸案だったフルサイズのバナー配信を開始。 hayateでodorokutamegoro.comドメイ...

投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2015年07月05日 00:40

この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
counter
9