« 2012年10月23日のつぶやき | メイン | 2012年10月25日のつぶやき »
2012年10月25日
2012年10月24日のつぶやき |
2012年10月24日のつぶやき(60件)
05:56 もるげん
06:02 @nomobucho ノ
06:02 @yasuhiroUENO なにをおしゃいますやら!zzz
06:21 @yasuhiroUENO ぐぉ~zzz
06:21 EXCELで一仕事終わり。
06:25 @yasuhiroUENO 朝飯前ですよ、あはは(笑)
06:28 ベランダの気温は17度でござった。さむいむにだ。
06:33 iPad miniが発表されたがスルー。
08:04 近畿地方のお天気情報を聞いて打合せへ出掛けるかのう
08:24 京急がダイヤ改正後混むようになったとはね… (@ JR横浜駅 横須賀線・湘南新宿ライン・成田エクスプレスホーム(9-10番線)) http://t.co/ZErvoh7s
08:54 今日は恵比寿で座れた。日経ymym
09:23 横浜から直線で40kmもあるのか遠いなあ[ コロニーな生活:41km移動し川口地域にきました http://t.co/qzIsBY3R ] #colopl_msg
11:02 打ち合わせは1時間で終わった。
11:06 さて寄り道しつつ成田へ行くか。 (@ JR 常磐線 日暮里駅) http://t.co/WB7Lb1Vh
11:09 @kntr2012 ほう。
11:14 東武線へ (@ JR 北千住駅) http://t.co/jNkgU1mC
11:34 みんてつ2カ所目 (@ 東向島駅 (Higashi-mukojima Sta.)) http://t.co/XclWBJrY
11:50 東武線曳舟駅から徒歩連絡。高架工事中 (@ 京成曳舟駅 (Keisei-Hikifune Sta.) (KS46)) http://t.co/wntLxj4t
12:08 みんてつQRは改札内 (@ 京成電鉄 押上線 青砥駅) http://t.co/rst8zkva
12:24 北総線で印西牧の原へ向かうつもりだったが、新京成のスポットもあるようなので、安価な津田沼経由に変更。 (@ 京成電鉄 本線 京成高砂駅) http://t.co/eqrHNTkC
12:34 ksfmbs
12:49 @haiyo_2san クーラー全開ですね。
12:50 @yasuhiroUENO どうか、なさいましたか?
12:57 東葉高額鉄道もあったね。船橋日大前駅。次回以降に(
13:16 QRは改札外にありました (@ 鎌ヶ谷大仏駅 (Kamagaya-daibutsu Sta.)) http://t.co/zAWFbVPO
13:21 @maikotom あんにょん(^-^)/
13:55 ポスターは改札外でござるgnn (@ 印西牧の原駅 (Inzai-makinohara Sta.) (HS13)) http://t.co/bIKHYkmm
14:09 成田空港行きまで18分のインタバル。食入 (@ 印旛日本医大駅 (Imba Nihon-idai Sta.) (HS14)) http://t.co/4se6xtiX
14:20 アクセス特急は京急車(1000形)を引き当てた。1駅しか乗らないけど。
14:32 次の電車は40分後とはね… (@ 成田湯川駅 (Narita Yukawa Sta.) (KS43)) http://t.co/7MO1xiVd
14:43 誰も居ない待合室で、しばしサテライト業務。
14:59 @WiLL_VS_4 大蔵(
14:59 しまった。今日川口にいたのに... QT @minohbeer: 川口駅そごうの9階催事場にて箕面ビール本日より出展いたしております!樽生四種類にボトルのお持ち帰りもご用意しておりますので皆様どうぞよろしくお願いいたします! #minohbeer
15:10 サテライト業務終了。平和だった。
15:10 @kntr2012 あとで納品します(
15:27 空港第2ビル駅から連絡通路があるとはね。芝山千代田へ行こうとしたが次の列車が1558ということで断念。 (@ 東成田駅 (Higashi-Narita Sta.)) http://t.co/v3F2HdbJ
15:31 ターミナル連絡バスで2タミへ戻る。
15:32 @kntr2012 いえ不要です。あざっす。
15:43 JWの出発口確認。やはり1825に遅延。昨夜の雷雨で昨夜のOKA-NRTが今朝に遅延となり機材ぐりのため玉突きで遅れている由。1755までにセキュリティを通過すればいいと聞き、一旦離脱。
16:11 再びお仕事モード。一段落するまではビールはお預け。 (@ IASS Executive Lounge 2) http://t.co/u68uVica
16:40 @yasuhiroUENO お気遣いいただきありがとうございます!
17:06 資料送りつけてビールでお疲れ様。でもSDとはね。。マズー!まあ無料だから文句は言わないのである(
17:43 見覚えのあるところだ。ご挨拶はせずスルー (@ 日本医科大学成田国際空港クリニック (Nippon Medical School Narita International Airport Clinic)) http://t.co/neXqKxK7
17:53 エアアジアは専用のショボい、でも明るいゲートから入り専用セキュリティ通ってバス搭乗。平日だからかガラガラの模様。あるいは単に出遅れただけか。
17:55 どうでもいいことを心配していたのだが、エアアジアジャパン国内線でも他社と同様液体の機内持ち込み制限はなかった。ただし持ち込んだ飲食物を機内で消費してはいけないらしい。
18:12 搭乗。JW8527便。機材はA320。チケットは就航記念の5円チケット(+支払手数料150円+座席指定料300円)。60%程度の搭乗率
20:22 137分遅れて2017到着。まあしょうがないね。 (@ 新千歳空港 国内線ターミナル (New Chitose Airport Domestic Terminal) (CTS/RJCC)) http://t.co/eby1PCsN
20:30 PB1825だったが、離陸機多数のため渋滞し離陸1856。シートピッチはおそらく28インチでピーチと同様か。短足なので普通に座ってもこぶし1つの余裕がある。新造機のようで、トイレを含めきれいだった。
20:54 2050発の北都バスで札幌市南区へ。
21:17 北広島市にログイン。即ログアウト( (@ 輪厚PA (下り/札幌方面)) http://t.co/2fz156xY
21:25 新千歳空港の気温は4度の由。
21:31 空港をでて40分。順調、かな? (@ 大谷地バスターミナル) http://t.co/YW6fKnUM
21:35 @WiLL_VS_4 飛行機は揺れなかったのですがね(
21:37 @WiLL_VS_4 kthrsmICの記憶もなく気づいたら札幌南を出てましたよ。ちなみに明日もzrtk by JRでする。
21:41 @yasuhiroUENO 明朝はもっと寒そうですよ!霜噴きますよ!
21:52 バス下車。もう少し! (@ 澄川駅 (Sumikawa Sta.) N14) http://t.co/XFMsPdx2
22:10 7月以来の訪問。満員ですよ!予約してよかった(笑) (@ ばぁる ひらら) http://t.co/AHxUc3Va
23:44 打ち合わせ終了。札幌市営交通ってまだSuica使えないのね。
23:46 地下鉄で宿へー。
23:58 チキンは午前様になりそうだ。あはは(笑) (@ 中島公園駅 (Nakajima Koen Sta.) N09) http://t.co/Ignr0Dmq

2024:
投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2012年10月25日 00:40
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします