« 2012年08月31日のつぶやき | メイン | 2012年09月02日のつぶやき »

2012年09月02日

2012年09月01日のつぶやき

2012年09月01日のつぶやき(69件)

05:09 もるげん
05:35 都城最終便は0605。 #kntr,
06:00 さてチェックアウト。3500円と安かったけど値段相応かな。NHKGが映らないのがあいたただった。 (@ 都城プラザホテル) http://t.co/pne34kSo
06:03 普通鹿児島中央行きでまもなく出発。817系6両 (@ 都城駅 (Miyakonojō Sta.)) http://t.co/sfuNEAbJ
06:10 @shien0106 あいたたw
06:23 鹿児島県にログイン。 (@ 北俣駅(Kitamata station)) http://t.co/rLyAkw1V
06:32 @yasuhiroUENO ひひひ、出発は安らぎだよ。
07:09 @7_mo ノ
07:18 @SH7_1223 わしも今鹿児島県。ご近所ですな(
07:51 久々の横須賀以外のHauptbahnhof (@ 鹿児島中央駅 (Kagoshima-Chūō Sta.)) http://t.co/xyjnBSQi
08:15 福岡行き高速バス桜島号なう。2台運行なのね。運よく(?)最前列だった。 (@ 鹿児島中央駅東口 バスターミナル) http://t.co/spQsv79A
08:30 九州道にログイン。宮原SAまでは寝るかな (@ 鹿児島北IC) http://t.co/vE0UXWtC
10:08 開放休憩10分 (@ 宮原SA (上り/福岡方面)) http://t.co/SwRTweGA
10:35 新玉名はとれなかったらこわいので宣言見送り #kntr,
10:36 @maikotom (^-^)/ まだ福岡へは行かんばい。
10:37 @WiLL_VS_4 御意。通路側だから視界なお良し(笑)
10:39 乗車券は久留米まで買ったのだが、諸事情により基山への変更を申し出。運賃差額を支払い。補充券(?)をいただいた。
10:51 まるみかさんも九州っぽい。先週の東北といい、いろいろおかしいぞ(笑)
10:58 新玉名は鯖江さんと同様菊水ICの南で盗れた。ほっ! #kntr,
11:03 @__pika__ 九州道からとれないリスクがあったので宣言しませんでした。ごめんなさい。
11:05 福岡県にログイン。 (@ 南関IC) http://t.co/ryr4pRXA
11:25 1名下車。新鳥栖は九州道から盗れるかな? (@ 久留米インター バス停) http://t.co/4zu2uBwL
11:31 新鳥栖は100KP付近でとれた。鳥栖JCTではダメだった。 #kntr,
11:39 ほぼ定刻。バスの旅終わり。 (@ 高速基山バス停(上り)) http://t.co/BsGumzJg
11:50 徒歩乗り継ぎ。踏切待ちを含め12分かかった。スゴカの簡易改札にタッチして入場。1148発の普通鳥栖行き。 (@ けやき台駅 (Keyakidai Sta.)) http://t.co/nmZr0pCA
11:55 @mizufo0529 ないでしょうねー ぼう
11:57 新鳥栖2回目は1215。 #kntr,
12:18 Suicaでいったん改札でて、長崎・佐賀ゾーン使用開始。特急白いかもめ21号。 (@ 鳥栖駅 (Tosu Sta.) w/ 3 others) http://t.co/FeZCh0Fs
12:37 宮崎空港~鹿児島中央2540円、鹿児島中央~高速基山4800円、けやき台~鳥栖220円。
12:54 長崎1300、1415。新鳥栖1440、1550予定。 #kntr
12:59 @kntr2012 美味なクーポンでござるか?
13:56 というわけで今年も長崎に来ましたよと。 (@ 長崎駅 (Nagasaki Sta.) w/ 2 others) http://t.co/LYzSKT51
14:45 新鳥栖空席ございます。 #kntr,
14:54 有明海の干満の差は百聞は一見に如かずだな。激しいわ。今日は多分大潮だろうし。
14:58 というわけで白いかもめ26号で折り返し。さっきと同じ編成だ。車掌は違ったので事なきを得た。
15:09 新鳥栖はおかげさまで満席となりました。寝落ちしないよう気をつけます。 #kntr,
15:26 @WiLL_VS_4 移動距離が欠如してるようですが(
15:58 白いかもめログオフ。周遊きっぷの帰り券使用開始。快速門司港行き。813系x6 (@ 中央軒 (鳥栖駅ホーム内)) http://t.co/nFMqVEBj
16:27 今回は博多は通過である (@ 吉塚駅 (Yoshizuka Sta.)) http://t.co/0iXqvgBx
16:33 @WiLL_VS_4 こじーき君、ウテ氏、ターキーさんにはお乗りいただけましたが(
16:35 @TerraSun07 いーすねー!
16:38 @gkr596 ニアミスしそうな殿発見!
16:39 @shien0106 今せずしていつするか(
16:42 新たなHauptbahnhofができていたとはね… (@ 新宮中央駅 (Shingū-Chūō Sta.)) http://t.co/a41IOlRc
16:49 小倉までまだ1時間近くかかるのかー。福岡県も広い。
16:59 @gkr596 美祢線乗るならば、ニアミス確率UPです。 こちら幡生から北上予定。
17:18 特急通過待ちなう。 (@ 八幡駅 (Yahata Sta.)) http://t.co/2mJxX3AC
17:29 @shien0106 ほう。
17:52 駅ナカラーメンzrzr (@ JR小倉駅 5・6番線ホーム) http://t.co/eyXg3HuB
17:57 普通下関行き。415系4両。九州ともまもなくお別れ (@ JR小倉駅 3・4番線ホーム) http://t.co/ASmBr8PO
18:06 @gkr596 あらニアミスならず(笑)
18:21 山口県にログイン。秋風吹いて心地よい。普通長門市行き。昨夜以来のキハ47 @ 下関駅なう http://t.co/Qne34SEs
18:38 @kntr2012 ガーソ(T_T)
18:41 @WiLL_VS_4 つ#休日怠慢罪
18:50 長門市は1930、2035、2135の見込。 #kntr,
18:51 @WiLL_VS_4 あーそうでしたw
19:26 ジャンパー着込んだ人が乗ってきたけど外寒いのかな?
19:27 @mizufo0529 ふむふむ明日乗るので参考になりました。
19:29 @yasuhiroUENO どうか、なさいましたか?
19:52 難読駅名とはね。牛丼とは無関係(笑) @ 山陰本線 特牛駅なう http://t.co/PMAb066L
21:13 交換列車が遅れたので到着遅延。それにしても居酒屋しかないなあ。しばし暗闇を探訪 (@ 長門市駅 (Nagatoshi Sta.)) http://t.co/xpFqGQI3
21:24 弁当でいいやと思ったら食材がないとかで門前払いとはね… (@ ほっともっと 長門駅前店) http://t.co/7ES3QiRU
21:50 2130LOの店があり食いつなげた。山口県内にたくさん店があるようだ。 (@ 長崎ちゃんめん 山口長門店) http://t.co/TKtUKLCo
22:39 今日の夕食はあんかけチャーハン+サッポロ黒ラベル
22:42 @maikotom サーセン( T_T)\(^-^ )
22:50 @SH7_1223 乙でした!
23:37 @mizufo0529 明日わしも福山~岡山ののぞみから新倉敷を狙う予定。先駆者がいると心強い。
23:43 @55kleenex 乙でした。わしは長門市。最近レア地泊が流行ってますなw
23:44 長門市の次便は0005、0105。 #kntr,


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年09月01日のつぶやき 2024年09月01日のつぶやき(56件) 08:55 もるげん 10:27 @yasuhiroUENO 노시 10:28 @hirokun88 @Kinoppi_ ニャシ 10:43 @hirokun88 わいならスケジュール調整してもら...
2023:
2023年09月01日のつぶやき 2023年09月01日のつぶやき(10件) 08:46 もるげん 08:50 @hirokun88 先生いわく乗り心地いいらしい 08:51 @Kinoppi_ ニャシ 08:53 @yasuhiroUENO 노시 09:01 724円で約...
2022:
2022年09月01日のつぶやき 2022年09月01日のつぶやき(61件) 00:20 お、10月末まであんにょん民国へのVISA免除延長キターー! 08:49 もるげん 08:54 雷5656596 10:24 お外は湿気MAX 10:25 @hanaoibito MP...
2021:
2021年09月01日のつぶやき 2021年09月01日のつぶやき(28件) 08:59 もるげん 09:15 @haiyo_2san ノシ 09:16 @yasuhiroUENO 노시 11:20 横浜オクトーバフェストも中止とはね。。https://t.co/t1zAX...
2020:
2020年09月01日のつぶやき 2020年09月01日のつぶやき(52件) 08:46 もるげん 09:00 @hirokun88 @haiyo_2san ノ 09:20 上がりすぎと思ったので一旦手仕舞いしておく。 09:21 @yasuhiroUENO 노시 09:2...
2019:
2019年09月01日のつぶやき 2019年09月01日のつぶやき(31件) 01:58 @hirokun88 @yasuhiroUENO 猫のやらかしの歴史を感じますな。 09:23 もるげん 09:29 @yasuhiroUENO ぞっとしない 11:37 @hirok...
2018:
2018年09月01日のつぶやき 2018年09月01日のつぶやき(32件) 00:42 半額ざるそば買ってきたくす。 09:47 もるげん 10:14 @mc8shi @mizufo0529 #ボンビー 11:23 今日明日は事務所で労働予定むにだ 17:26 @mizu...
2017:
2017年09月01日のつぶやき 2017年09月01日のつぶやき(40件) 01:20 @sakanawo_eat おつです。 01:21 @sakanawo_eat わしも何度もTCPで泊まっとるマンw 01:22 @kanna_huha 早く寝ろ(意訳:gnn) 01...
2016:
2016年09月01日のつぶやき 2016年09月01日のつぶやき(49件) 00:42 きたくす。ふろっくす 00:43 コーラKJKはうまくいかないのである。運が悪いだけか 00:44 9月だ。今月こそあのハッシュタグを付けられないようにしよう。 00:51 @saka...
2015:
2015年09月01日のつぶやき 2015年09月01日のつぶやき(38件) 00:06 日付の変わる前にJAL国内線アワードを発券。 ついでにY!プレミアム会員登録も解除しておいた。 00:22 駅モメ勢大変だな 棒 00:26 @gkr596 ダメ元で明日もしもしです...
2014:
2014年09月01日のつぶやき 2014年09月01日のつぶやき(16件) 08:26 もるげん 08:44 @nomobucho ノ 08:44 @Kinoppi_ ノシ 11:54 庭iPhone5sが値下がりしたけど、毎月割も下がってるのか。うーむ。 12:03 @...
2013:
2013年09月01日のつぶやき 2013年09月01日のつぶやき(9件) 08:59 もるげん 09:27 @WiLL_VS_4 ノ 09:27 @nomobucho ノ 16:51 北関東や甲信で大雨のようだ。 みなさんご安全に、とお茶をすすりながら。 19:08 京都...
2011:
2011年09月01日のつぶやき 2011年09月01日のつぶやき(43件) 00:01 今日はBBY間に合わなかった。。。 00:08 @saeba599 政権交代ですね(笑) 00:25 @pacific_lon イェー♪ 00:32 @WiLL_VS_4 うむ、もっと...
2010:
2010年09月01日のつぶやき 2010年09月01日のつぶやき(18件) 00:08 @hanaoibito今日も鶴見駅で(ヨ)でっか?(w 04:47 ちょw こんな時間に監視メール発砲かよ。調査中zzz #linux 04:54 アラート解除も、apacheログから...
2008:
DNSエラー/落ち穂拾い 事務所にて新案件の工数見積。 窓案件にてWebサーバがダウンする事件が起きていたが、ミドルウェアの調査依頼を受け調べるものの、材料に乏しく、抽象的な調査しかできず
2007:
あかつき@横浜浦舟  本日も西洋人。午後自宅風呂場にて断髪式。その後散歩がてら横浜橋方面へ。案の定いくつかの店が入れ替わっていた。韓国系の小売店が増えたような。 浦舟方面にラーメン屋「あかつき」発見。ふらふらと入店。 醤油ラーメン(700円)をいただく。妻は醤...
2006:
定例ボウリング/吉野家牛丼再開 定例ボウリング大会@ハマボール。ボールとレーンの相性がよかったのか、善戦し、2位。ボ後ホテルコスモ横浜のレストランMANOMANIでランチ(1000円)。 ヨドバシなど寄り帰宅。 来週まで使える羽田空港までの回数券があるが、今週は羽田遠征は...
2005:
わざと精度を落とす改修を行う 時差ぼけ解消狙いをかねて早めに出陣。 新機能の検証を行うが、作成する画像の色数の限界が256色であるため、理想の機能の実装には至らず、妥協点を見いだして今日のところは落ち着く。 別途新機能(仕様変更)の実装。旧ライブラリとの互換性を保つため...
2004:
新サーバ購入検討 今日も出陣。ある関数の不具合を是正した。検証環境への反映もばっちり。 敬老の日の3連休にどこへ行こうか思案していたが、9月はマイルが2.5倍もらえるということを思い出し、手持ちのオープンチケットを使って久々に沖縄へ行くことにした。 とりあえ...
2003:
丸の内無料シャトルバス  続けて出社日だが目覚ましが鳴らず少々寝坊。 京急神奈川駅で人身事故のため戸部駅で10分ほど抑止を食らう。急いでいる人達にはなんとも御愁傷様である。 昨日の続きでメモリ管理の再構築。 並行して紅葉向けの温泉コンテンツの準備を行った。 昼休み...

投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2012年09月02日 00:40

この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
counter
17