« 2012年04月02日のつぶやき |
メイン
| 2012年04月04日のつぶやき »
2012年04月04日
2012年04月03日のつぶやき(51件)
00:08 さて、ピーチのお時間。
00:16 桃予約完了。
00:17 @mikahuck ゲトしますた(^_^)v
00:23 @7_mo 6なら桶かと。
08:55 もるげん
09:18 幹在表示とか。
09:20 @7_mo イオンとヨドバシが生きてまする。
09:34 @yasuhiroUENO later
11:23 @YasuhiroSaito それはこわいですねー。わしもe+使ってましたが、そのときはコンビニ決済でした。セーフ(?)
12:18 ヨドバシSIMは最初は1Mbps以上出てたけど、最近は300kbpsくらいでだめだなあ。今月は封印して禿黒SIMでやってみるか。
12:47 NH207の乗車券は ・・・・■■■■・・・・ です。/名古屋~京都をのぞみでワープ。京都からスーパーはくとで鳥取へ行く場合もこのパターン(米原~新大阪を幹在両方乗る場合は■)。 http://t.co/zhY1pLVL
12:49 @7_mo IIJmioのSIM3枚もよさげと思ったりもしますよ。
13:00 @7_mo 正解は越後製菓!
13:04 @WiLL_VS_4 こんな夜に飲みに行く客こそ喜ばれる(
13:18 自宅近所のヨコハマヒザクラは、未開花であった。
14:21 暴風で野菜市も中止になった由。
14:26 @mizufo0529 gdgd乙です。
14:28 風雨強くなってきた。
14:28 @yasuhiroUENO 雷鳥はないのか! by 紅茶君
15:07 メインクライアントでは15時退社となった由。
15:08 でも別のお客様のところは 平常通りみたい。 まあ今日は雨が止むまで事務所のつもりですけど。
15:10 @7_mo 信頼の半家(
15:23 HND-GMP-TPE-HKG-TYO-TPE-NRT。やはり変なルートだ。
15:35 @yasuhiroUENO いえ!なんでもありません!申し訳ありません!
15:43 風雨弱まった。
15:53 専務は既に帰宅したのである。
15:57 @TerraSun07 ありがとうございます。おしゃるとおりまた降ってきましたよ。
15:59 信頼の京急はウイング号が運休決定しているものの、平常運転の由。
16:03 @yasuhiroUENO なにをおしゃいますやら。キトでは雹が降った由。お気をつけ管さぁい!
16:20 京急も遅れだしたか。http://t.co/4h3FuKya
16:28 また風雨弱まった。けどNHKの様子見てる限りではこれからが本番なんだろうなあ。
16:47 @haiyo_2san 全開!
17:00 風が強くなってきた。 #yokohama
17:06 @pacific_lon 乙です。わしも22時くらいまでは謹慎予定。
18:01 どうやら風雨が本気出してきたらしい。 #yokohama
18:36 抑止線区が増えていく、、、
18:44 外は暴風であるが、粛々と事務処理。お客様も帰ってしまったようだ。
18:54 京急も抑止か。。。
19:25 事務所は中庭に面しているのだが、それでも風雨が激しく吹きつけよる。
19:33 うわ、大ボス級の雨だ。TVの音が聞こえん。
19:40 桜木町(ここから3km)もここと同じような状態だな。 #nhk
20:02 京浜運転再開。 風雨のピークは過ぎたかな?
20:08 @7_mo ウテシさんも大変ですね。。
20:12 @flowers5_1997 はい。今動くとずぶ濡れなので動きませんw
20:44 KQ再開の由。もうすぐ帰れそうかな(徒歩ですが)?
20:56 雨はやんだっぽい。風はまだ強い。 #yokohama
21:00 夕食は非常食(ラーメン)などを食べた。 ついでに(?)倉庫のドイツビールの品質をチェック(笑)
21:24 東海道線はまだ抑止中の由。スカ線は遅れているものの動いている。
21:48 NHKによると、東海道線が運転再開した由。どの区間かは不明。
22:36 さて撤収。風は強いが星空である。
22:40 いつもの通勤路に誰もいない。みんな早退したんだな。
【他の年の本日の日誌】
2025:
2025年04月03日のつぶやき 2025年04月03日のつぶやき(6件) 08:59 もるげん 09:04 @Kinoppi_ ニャカニシ 09:05 @yasuhiroUENO 노시 13:15 @SH7_1223 仕込みチャンスですね 13:19 @hirokun88...
2024:
2024年04月03日のつぶやき 2024年04月03日のつぶやき(22件) 08:52 もるげん 09:04 台湾や八重山で地震とな 09:09 花蓮近くが震源か 09:28 OKA closedか 10:22 台北市は震度5弱か https://t.co/pGnLPpz...
2023:
2023年04月03日のつぶやき 2023年04月03日のつぶやき(34件) 08:47 もるげん 09:33 @yasuhiroUENO あほー!一酸化炭素は無色透明無味無臭じゃあ! by たぬき 09:33 @yasuhiroUENO 노시 10:48 次のピザ会は4月...
2022:
2022年04月03日のつぶやき 2022年04月03日のつぶやき(29件) 12:01 もるげん忘れてた 12:42 雨で寒いので町田へ行くのはやめた。スマソ 12:47 @yasuhiroUENO 僕はこれでいいと思ってました 12:48 @yasuhiroUENO 今...
2021:
2021年04月03日のつぶやき 2021年04月03日のつぶやき(30件) 00:20 明日というか今日は労働である 10:43 もるげん 11:04 @yasuhiroUENO 노시 11:45 @yukipod 上京とな? 12:03 @yukipod www 12:...
2020:
2020年04月03日のつぶやき 2020年04月03日のつぶやき(34件) 00:04 @hirokun88 @yasuhiroUENO ぞっとしない。 08:17 もるげん 08:54 @yasuhiroUENO 노시 09:25 N225は推進力が落ちそうだ 10:1...
2019:
2019年04月03日のつぶやき 2019年04月03日のつぶやき(21件) 01:12 きたくす 01:16 さっきポチったJALチケットはインド発券だった。 01:20 @sakanawo_eat 安いすね。具体的には書けませんが、6000円くらいで国内移動できます。 ...
2018:
2018年04月03日のつぶやき 2018年04月03日のつぶやき(22件) 08:40 もるげん 08:51 @haiyo_2san ノシ 09:47 @yasuhiroUENO NoSea 10:57 今日からBAだったのかJJ #凹凹D 13:45 eTaxから、還付...
2017:
2017年04月03日のつぶやき 2017年04月03日のつぶやき(24件) 00:18 あんにょん発券で四国へ行くか 08:44 もるげん 09:42 @haiyo_2san ノシ 09:43 @WiLL_VS_4 ほほう。 ちらゆうのちで覚えやすいw 11:54 席替え...
2016:
2016年04月03日のつぶやき 2016年04月03日のつぶやき(30件) 08:31 もるげん 11:22 @gkr596 #犬祟り にご注意ください 11:22 @nomobucho ノ 11:24 @shien0106 ほう 12:07 2015年8月に申請したポー...
2015:
2015年04月03日のつぶやき 2015年04月03日のつぶやき(22件) 08:11 もるげん 10:19 市議、県議選が始まってた 11:20 @7_mo あら、それは統一されてないんですねJJ 11:28 還付金のお知らせがきた。満額回答だった。 12:16 そろそ...
2014:
2014年04月03日のつぶやき 2014年04月03日のつぶやき(8件) 00:23 終電ズザザー (@ 関内駅 (Kannai Sta.) w/ 3 others) http://t.co/UqZ02ozmTG 00:29 なんだ?この妄想は( 00:43 プレミアムロ...
2013:
2013年04月03日のつぶやき 2013年04月03日のつぶやき(22件) 00:12 @nomobucho 乙デシタ! 08:45 もるげん 12:54 @rurouni_bu04 ノシ 14:48 5試合で3失点しかしなかったのはすごいなあ。 15:24 @kant...
2011:
2011年04月03日のつぶやき 2011年04月03日のつぶやき(19件) 00:03 ん?BS2あぼーんか?と思ったら統合でなくなったのか。 #nhk 00:06 @pacific_lon イイネ!いつやるかね。また調整くんの出番か。 00:08 @morichanne...
2010:
今日の釣果 18きっぷ消化をかねたコロカゲットの旅が終了。石田屋さんは親切で誠実な方だった。行ってよかったかねてから所望のショコラ隕石餅を査収。ネコがかわいいコロカのほか、携帯クリーナーもゲット。すぐ指紋のつくiPhoneにぴったりで嬉しい。さあ、次は...
石田屋 ようやく来られた。梅満開なう禿電は圏外とはね(たまたま?) (画像は見られない場合があります)...
2010年04月03日のつぶやき 2010年04月03日のつぶやき(7件) 13:06 花見がてら事務所へ散歩なう。 13:47 大岡川井土ヶ谷橋なう 身頃だが明日がベターか あ、晴れた 16:44 また噴火なうorz 18:51 仮決算報告書ができたなう。 19:59 @...
2009:
大島桜 サクラというと染井吉野を指すことが多いですが、桜の品種は数百あるといわれています。昨日撮った蒔田公園にはオオシマザクラ(画像)もあり、見頃です。この葉は塩漬にして桜餅に使われます。え?むしってませんよ(笑)、たぶんね。代わりに持ち株多数を塩...
2008:
ドイツ遠征2008〜(2)ブランデンブルク門 (画像は後日) 7:00起床。外は5度くらいだという。さすがに北海道より北にあるだけあってまだまだ春本番とはいかないようだ。8:30チェックアウト。HannoverHbfを探検。しかし意外と広くて探検しきれず。次回にチャレンジ。 今日はベ...
2007:
ぷらっとこだまエコノミープランも磁気対応 F案件実装続き。カテゴリを読み込んでテーブル編集対応。 佐川便にて週末のぷらっとこだまのクーポン到着。ぷらっとこだまの利用は久々だが、いつの間にか乗車票(乗車券+指定席特急券相当)が磁気券(高密度高保磁85mm幅MFM)になっていた。これで...
投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2012年04月04日 00:40
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします