« 2011年10月01日のつぶやき | メイン | 2011年10月03日のつぶやき »
2011年10月03日
2011年10月02日のつぶやき |
2011年10月02日のつぶやき(47件)
00:08 買い物して空港向かい中 (@ München Hauptbahnhof w/ 7 others) http://t.co/fOkNi1y9
00:18 顔が熱い。日焼けした。。
00:56 ホワイト隊員と再合流 (@ Munich Airport (MUC) w/ 2 others) http://t.co/HJzqM8xD
01:15 ICE924 ミュンヘン、ニュルンベルク、フランクフルト、デュッセルドルフ経由ドルトムント行き。ドルトムントまでの所要時間は7時間以上。ロ2、ハ5、シ1。
01:21 壮行会なう。 (@ Airbräu Brauhaus) http://t.co/q6cpf6IJ
01:28 ミュンヘン空港
01:33 エアブロイにてKumulus(ヴァイツェン)なう。500ml 2.40EUR #beer,
01:41 エアブロイは3度目。中部国際空港では飲んだことない。ビールの品質的にはミュンヘンの大手のほうが上。
01:45 監視中(笑) RT @beerkwak MUC出発までエアブロイ。
02:17 NH208便のチェックインカウンタにはレーダーホーゼン姿の係員がw 。わしもホワイト隊員も利用しませんけどね。
02:21 わしは今日もミュンヘン滞在。鉄道パスもあるし、フランツ・ヨーゼフ国際空港にホワイト隊員を見送りに来てます。14時間後に戻って来ますよ。
02:25 ドイツで国盗り位置登録したら、「ここは海の上ですのぅ。国盗りするには陸地を攻めるですじゃ(byじぃ)」と怒られた。ここ陸上なのですが。。。w @kunitori
03:19 エルディンガーで安着祈願なう。0.3L 2.80EUR (@ Erdinger Sportsbar) http://t.co/C0pTjN59
03:43 FreshなErdinger Weißbier。 空港から5kmと近いのでおいしくて当たり前♪ #beer,
03:45 これは買いでしょう。Oktoberfestbier
auf Spaten und Läwenbräu 0.89EUR
03:47 これは明日買う予定。シェッファホッファ・洋梨MIX #beer,
04:31 上り方面のこの列車にLederhosenやDirndlの方が乗ってくるのは、乗り過ごしちゃったのかな?とか。明日は我が身
04:37 S1~S6に乗り換えったー (@ S Laim w/ 2 others) http://t.co/0tu1A5yR
04:59 Sバーンをログアウト (@ Bahnhof Planegg) http://t.co/4dR9pUhm
05:16 無事帰着。 (@ Hotel Asemann Planegg) http://t.co/8mCmnDQO
05:44 ドイツ最後の夜はアウグスティナー(Augustiner)ビールで締めるのです。 #beer,
05:48 ミュンヘンのホテルからLAN接続でインターネットにアクセスしているが、日本へはAMS,NYC,LAX,NRT経由っぽい。
12:49 もるげん(0530)。まだ外は暗い。
13:22 再来日のため絶賛パッキング中。
13:29 @7_mo むむ、寒いのか。って今外は10度だけどw
13:29 @shien0106 そ、それはここで用意しなくてもw
13:35 1次パッキング完了。続きは空港で購買後。
15:09 さて日本へ旅立つ朝です。Sバーンを乗り継いでミュンヘン空港へ。0748Planegg
15:45 あら、ミュンヘン空港周辺は霧ですよ(キリッ
15:49 通称MAC (@ München Airport Centre) http://t.co/KDJcCHV2
17:07 EDEKAで買い物大会、第2次パッキング大会後0945チキン完了。セネターラウンジでレーベンブロイ・オクトーバーフェストビールなう。搭乗便は35分遅れの由。
17:14 @beerkwak 乙。わしもMUCで休憩中w
17:17 今日はコペンハーゲン(CPH)経由で成田へ飛ぶけどCPHでは3時間インターバルがあるので、無問題
17:21 読売新聞国際版をゲト。3.80EURもするのか。たけー
17:31 ミュンヘンのセネターラウンジ(3カ所以上あるけど)には生ビールがある。昔ながらの自分でサーバを操作するタイプ。レーベンブロイとフランツィスカーナーがある。フランツは注ぐのにコツがいる。係員が暇な時は頼むのも手。 #beer,
17:51 G14は、ちと遠いのでそろそろ出陣するべな。ごちそうさまでした。
18:06 出発準備に時間を要しておりまして…とアナウンスありさらに15分遅延とはね…。所定1045→1135 土産屋でも冷やかすか。
18:08 思ったよりお客さんが多い。無料のコーヒーサーバが好評 (@ Gate G14) http://t.co/2oczo3NK
18:12 ミュンヘン~ニュルンベルク線という短距離便もあるのか。乗継利用かな。この区間はICEで1時間だし、ミュンヘン中央駅から空港まで40分以上かかるので、単独利用のメリットはない。 #lufthansa,
18:20 さらに10分遅れる由。というか、飛行機がいないのですが。。。 乗継に余裕のないお客さんが多い次々とご相談に(
18:26 搭乗始まった。が、C席なので慌てて乗らなくてもいいのだった。安堵したのか、眠くなってきたzzz
18:35 バス搭乗だった
18:43 CRJ900という機材だそうで。行ってきます
21:42 1340コペンハーゲン到着。出国したら、ラウンジがないことに気づき、再び入国(何も聞かれず)してSAS ScandinaLoungeなう。セルフ樽生注いだらコバエが浮いてた。。。 #denmark,
21:43 I'm at SAS Business/Scandinavian Lounge (Copenhagen Airport (CPH), Terminal 3, 1st floor, Kastrup) w/ 2 others http://t.co/4fwjOHD1
21:49 別のブースのカールスバーグ樽生をいただきました。絵はありません
21:54 というわけでぼちぼちゲートへ。無駄にスタンプが増えてしまった… (@ Paskontrol - Kastrup Lufthavn) http://t.co/YdlCUu0I

2024:
投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2011年10月03日 00:40
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします