« 2011年09月20日のつぶやき | メイン | 2011年09月22日のつぶやき »

2011年09月22日

2011年09月21日のつぶやき

2011年09月21日のつぶやき(93件)

00:00 @kantock どっちでも桶にだ(笑)
00:09 @7_mo あれは用途が違(
00:17 台風15号は沖縄迷走中より更に発達して「非常に強い」にレベルアップしているとはね…。各位は厳重警戒を。
07:51 もるげん。嵐の前の静けさか
10:33 風雨が弱いうちにSIOへ行ってこよう。
10:37 @7_mo ノ
10:37 @love_beer_mochi もるありです。
11:14 本社出るときは雨降ってなくてラッキー (@ 京急 横浜駅 (KK37) w/ 2 others) http://t.co/UpMhkaVy
11:20 大雨だが快特は120km/hで走行 #keikyu,
11:21 @7_mo ヽ(;▽;)ノ
12:07 SIOなう。早く来てよかった。1300退去命令だって。 オバマ会長を久々に見た。
12:08 @beerkwak 証明書更新だけなので事なきをえそう。
12:15 @kantock 監督を待ってる営業マンが多数(笑)
12:16 金浦空港のEーMartイイよね。 さて羽田に降りられるのだろうか。。。 RT @kantock 買い物完了(^^) (@ 이마트(김포공항점)) http://t.co/FlSAYd6O
12:36 @WiLL_VS_4 @7_mo その週の大半は日本にいない。。。
13:04 1300になったが帰る人はまばら。わしも動作確認中でまだ撤収できず。
13:24 作業終了。撤収。
13:29 皆様ぞろぞろ帰り始めた。
13:37 京急線も平常運転。 (@ 都営浅草線 泉岳寺駅 (A07)) http://t.co/GfdhL3Cu
13:45 @kantock 내ㅡ(笑)
13:46 @haiyo_2san 京急なら大丈夫かと。電車は混みそう(振替乗車受託)
13:57 ジオコーディング失敗ですかね( RT @yaginome http://t.co/k0sbJmW3 18時の台風の位置、北緯35度55分、東経139度5分ってどこだと思って地図で見たら秩父だった。近い。 http://t.co/YBDakRJw
13:58 お客様閉店だし、今日は本社勤務にしよう
14:03 雨脚はふつう。と書いてたら強くなった (@ 京急 横浜駅 (KK37)) http://t.co/psVXhGDx
14:16 最寄駅に着いたが風雨強く様子見中
15:37 @kantock あー; 乙です。
15:41 京急が三浦海岸〜三崎口で見合わせだ。強風の由 #keikyu http://t.co/4h3FuKya
15:44 @yasuhiroUENO 風と共に去りぬ、ですな。
15:47 JR瀕死で、京急が今後混むことが予想されるので早めの帰宅か、遅めの帰宅(非推奨)を。
15:50 @haiyo_2san 事なきを得ました。
15:55 京急の不通区間が 京急久里浜~三崎口に拡大。 #keikyu http://t.co/4h3FuKya
16:00 横浜市・川崎市も暴風域にチェックイン。
16:01 @yasuhiroUENO ウヤウヤ、運休とはぞっとしない。 東京方面へ寝台列車を仕立てればいいが、3社跨りではやれないだろう。
16:04 東海道も京浜も抑止で 京急激混み確実・・・ RT 横須賀線どういうことよ「横須賀線は、台風接近の影響で、東京~横浜駅間の上下線で運転を見合わせています。」
16:10 @7_mo うんうん、異常時によく見る光景(あんまり遭遇したくない)w 一旦JR出口出て京急改札回った方が(
16:12 @yasuhiroUENO 「きたぐに」はないのか! by 紅茶君
16:13 @7_mo にゃるほど
16:18 品川駅に人多すぎで山手線抑止って…。困ったもんだ。
16:21 @pacific_lon そです。あの会社は希有な環境。 あなたは上司に恵まれなかった。。。
16:24 横殴りの雨で、網戸がびしょびしょ。 ほこりだらけの網戸の掃除をするチャンス!と考える発想。
16:28 @pacific_lon 乙です。むやみに自棄を起こしてはイカンよ。 有事の時こそ冷静に。
16:29 専務がこの雨の中営業に…
16:33 耳が変だなあ、と思ったら、気圧が970hPaしかなかった。 台風接近ちう
16:35 暴風雨がハンパない。
16:36 まあわしは15時までに本社にて平常勤務なわけですが。
16:42 横浜は今は南風。これが北~西よりの風に変われば、台風中心通過の目安
16:46 @7_mo 携帯水没、とか。 いやに静かですな。
16:51 @7_mo @WiLL_VS_4 氏は駅間で抑止、かな。
16:51 京急の逗子線も抑止とはね…。 #keikyu http://t.co/4h3FuKya
16:53 強風で建物全体が微妙に揺れている。それとも地震?
16:57 @7_mo やはり地震だったのか?
17:06 @kantock ソウル発券にチャレンジ?! 空席照会しますよ
17:10 #nhk によると、山手線内回り抑止
17:11 @kantock アラッソ 同行者様ともども、おきをつけて。
17:12 @shinyabeer 行きたいけど、この嵐で行けない。。。
17:12 たまに電圧が低下する。大丈夫か?
17:18 #nhk によると、京浜東北線全線抑止
17:21 東急線も全線で抑止 http://t.co/uOFpPe4T
17:24 【速報】京急全線で 運転見合わせ。これは強烈だ。 #keikyu http://t.co/4h3FuKya
17:44 風が西向きになってきた。まもなく台風が横浜から見て11時方向から1時方向へ通過するのだろう。
17:52 @kantock アトリエが心配ムニダ
17:53 @marumugi_2011 え”~~~~?
17:54 @WiLL_VS_4 乙でした!
18:13 雨やんだ #yokohama
18:22 #nhk によると、山手線外回りも抑止 中央線東京~小淵沢も抑止。
18:31 @pacific_lon どうかしてるよ、そのボスw
18:49 @pacific_lon 部下がカワイソス
18:50 @pacific_lon 渋谷パイント2杯くらい飲んでれば動き出すんじゃないかなあ。
18:51 有事下に、技術的な質問メールが来たが、平常通り返信する簡単なお仕事。
19:00 @pacific_lon おしゃるとおり! 東急が早く再開するとよいのですが。
19:36 @saeba599 事務所や南区役所浸水! Y校も浸水するんじゃないのかなあ?ボート部の進水域からあふれそうだけど。
19:37 サーバ証明書更新したらPC不調になった(ような気がする)。
19:37 @pacific_lon それがよか。
19:44 @pacific_lon ちょw
19:48 @kantock 乙です。 関東は台風祭りムニダ( ´Д`)y━・~~
20:32 京急全線で運転再開(制限解除)! #keikyu bit.ly/l49pJV
20:40 東急東横線・田園都市線は運転再開 http://t.co/uOFpPe4T
20:43 @pacific_lon 中目へ移動できるようになったぞ。
21:41 @haiyo_2san 乙です。羽田空港発着便は全便欠航です。
21:42 #nhk によると、東海道線・横須賀線運転再開の由
21:44 @pacific_lon 激混みだろうけど、東海道線動き出したぞ。
21:45 @pacific_lon 渋谷~明大前~橋本~茅ヶ崎、というルートも
21:51 相模線はまだ抑止。
21:53 @pacific_lon 東横線、小田急線、SSLもよろしくw
21:54 WiMAXとやらが、あぼーんしたおかげで、わしに代役が回ってきて不要なお仕事をさせられた件。プンスカ!
21:55 @pacific_lon ライナーがウヤなので、なおさら混みそうですね。おきをつけて。G車という選択肢も。
22:12 @pacific_lon いえ、乙とは無関係なのでご安心を。
22:14 #nhk によると、京浜東北線も全線運転再開の由。根岸線も含む。
22:31 うぉ
22:32 茨城沖か。横浜では震度2以下か。
22:43 @mizufo0529 えーとw
23:45 @pacific_lon 乙です。犬は東海道再開と言っていたのですが、直後に線路に支障物の影響で抑止になったっぽいですね
23:50 同意。大震災時と違って事前にわかってたからね。 QT @hidesan_jp: 会社が早く決断してくれたおかげで、何事もなく帰宅できた。あとはテレビとツイッターで高みの見物だった。正直、会社が決断しなくても理由作って帰るけどね。電車が混乱するのは明らかなんだから。 #fb


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年09月21日のつぶやき 2024年09月21日のつぶやき(38件) 00:35 一酸化炭素のにおいだ #Wordle1189 https://t.co/pIcnQcaIMN 08:44 もるげん 09:30 yksbpnなどでセコマパーリー https://t.c...
2023:
2023年09月21日のつぶやき 2023年09月21日のつぶやき(45件) 08:28 もるげん 08:28 @Kinoppi_ ニャシ 08:35 某氏は早出特打か 08:53 @yasuhiroUENO 노시 08:53 @hirokun88 ノ 09:38 @yas...
2022:
2022年09月21日のつぶやき 2022年09月21日のつぶやき(38件) 08:39 もるげん 09:07 @haiyo_2san ノシ 09:07 @yasuhiroUENO 노시 10:02 オジーはがおおおおか川へ洗濯へ。 10:37 事務所ももわっとしていた(エ...
2021:
2021年09月21日のつぶやき 2021年09月21日のつぶやき(46件) 05:43 もるげん 06:04 今日はここから。JALはふ利用。オーシャンビューでよかた (@ ホテル アンテルーム那覇 in 那覇市, 沖縄県) https://t.co/lffH47Cx2r...
2020:
2020年09月21日のつぶやき 2020年09月21日のつぶやき(84件) 05:59 もるげん 06:01 @yasuhiroUENO 悪い住民ですわ〜zzz 06:33 そろそろ出かけるかの。外ひんやり 06:45 @yasuhiroUENO 노시 06:45 @ya...
2019:
2019年09月21日のつぶやき 2019年09月21日のつぶやき(53件) 00:15 監視先サーバのapacheログとルータのログにより停電時刻は18:00~18:05の間、回復時刻は18:07~18:10の間と分かった。長時間じゃなくてよかった。 00:16 @hai...
2018:
2018年09月21日のつぶやき 2018年09月21日のつぶやき(38件) 00:28 きたくす AMEX 00:41 おにぎりチェッカが発動し、10月連休の部屋をゲッツ 07:59 もるげん 09:08 @yasuhiroUENO 노시 09:08 @haiyo_2sa...
2017:
2017年09月21日のつぶやき 2017年09月21日のつぶやき(22件) 00:22 きたくす 00:57 @sakanawo_eat もうUターンか?JJ 00:58 @WiLL_VS_4 翻訳と空目下 01:06 @yasuhiroUENO なにをおしゃいますやら!...
2016:
2016年09月21日のつぶやき 2016年09月21日のつぶやき(17件) 09:48 もるげんからの京急にログイン 09:56 @sakanawo_eat これは奇遇な。 10:57 @sakanawo_eat 修行追い込み乙です。 10:58 @haiyo_2san ...
2015:
2015年09月21日のつぶやき 2015年09月21日のつぶやき(36件) 00:46 高そうな宿に2230頃チキン。 01:08 @SH7_1223 @shien0106 こんなのもらいました http://t.co/vZiKO6OAPZ 01:11 @WiLL_VS_...
2014:
2014年09月21日のつぶやき 2014年09月21日のつぶやき(47件) 00:18 @SH7_1223 Stillを選ぶようにw 00:26 @SH7_1223 大抵等価ですがものによります。ドイツならではの制度はPfandという保証金です。空き瓶持っていくと0.25...
2013:
2013年09月21日のつぶやき 2013年09月21日のつぶやき(16件) 01:06 B大会終了。もうとっくに終電はないとはね。 01:21 この時間帯の伊勢佐木モールはポン引きが多いので迂回して帰途につくだに。 01:44 徘徊おじぃっぽいのがいらっしゃるが通報すべき...
2012:
2012年09月21日のつぶやき 2012年09月21日のつぶやき(21件) 00:02 @pacific_lon わしやmngw氏のようにトシとると、くじら軒のようなあっさり味が好いとうなるたいね。 00:20 @pacific_lon どちらも今はなく、そういった意味で...
2010:
2010年09月21日のつぶやき 2010年09月21日のつぶやき(9件) 09:05 @yasuhiroUENO ケンチャナ。育児の師匠!人生の師匠! 09:05 おはです。なんだか筋肉痛(笑) 10:10 @raki0218 おいしいビールは見つかった?普段座って仕事な...
2009:
制覇とはね 杵築城にて今年も100城攻略できたとはね一人お祝いとはね 焼酎の手頃サイズがなかったのでプレモルでサポーター、マピオン、そして何より酔狂な行軍を理解してくれた家族に感謝 (画像は見られない場合があります)...
落ち穂拾い 昨日は島原から約500km走って北九州泊昨日8城盗ることを目標にしてたけど多く&寄り道(コロプラ、温泉取材、対岸盗りなど)してたりして5城しか盗れず九州滞在の予備日にしていた本日は小倉より列車で大分県の3城を訪ねることにしますなり (画像は...
2008:
今季初の自家製いくら 自社にて見積書作成など事務処理をこなしておく。明後日からドイツ帰省のため、事実上今日中に9月末までの案件の処理をしておかないと行けないのだ。 あたふた。 明日はa
もうすぐ帰省   今年も始まりました。 わしも まもなくドイツへ帰省します。3年続けてオクトーバフェストに参戦予定。 同好の諸君、9月25日13:00ミュンヘン中央駅[i]に集合~♪see reference as follows:---ミュンヘンで世界...
2007:
ドイツ遠征2007〜(1)ソウル焼肉大会 今日からドイツ遠征(帰省)。支度して11:30出発。YCAT12:00発のリムジンバスで13:40成田到着。北ウイングAカウンタ(スタアラゴールド)でサクッとチェックイン
2006:
PNG解剖/帰省準備 出陣。M案件収束か。平和と思いきや、P案件で欠損画像問題急浮上。今月中(来週中)にやっつけるとのこと。来週はドイツ遠征なのでNoEntry。今日中にやっつけることがMUST事項となった。PNG画像解析ツール、同ドライバを作成。紆余曲折あった...

投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2011年09月22日 00:40

この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
counter
11