« 2011年09月01日のつぶやき | メイン | 2011年09月03日のつぶやき »

2011年09月03日

2011年09月02日のつぶやき

2011年09月02日のつぶやき(37件)

00:34 @yasuhiroUENO ぽりぽりと降り始め…に空目w
11:50 今週末の北海道遠征は、GO判定となりましたよと
11:52 @yasuhiroUENO 僕だけ遠征で申し訳ありません!
11:53 @hanaoibito 先生オススメのお店でお内儀もまあ満足でしたよ。感謝します。
12:19 @hanaoibito おやおやw 昨夜は空いていて、観覧車側席に座れましたよ。いーでしょ?w
12:20 @hanaoibito 「そのトミーのシャツちょうだい」と言おうとしたのかもw
12:33 明日の移動(攻略)予定:0830旭川空港-旭川0935~1055札幌1151~1544釧路1617~2013札幌 #kntr
12:36 明日の楽しみは、@NORTHISLAND22 さんの地ビール @a_jibeer さんも行きたいけどタイミング合わず残念。
12:52 XPがストライキをおこしているのかよくわからんが、ATOKがおかしくなった。Iキーを押すと「い」ではなく「ゅ」となってしまう。 #tohoho
14:09 再起動したら直った。
17:39 空輸ウルケル飲みに行きたいなあ。。。 QT @shinyabeer: ウルケルめたくそ美味い!!!専用大ジョッキ1000円です!!!原価率無視(^O^)/
17:44 @a_jibeer 地ビール館は見に行くつもりなのですが、朝9時なのでタイミングが悪かったです。 駅で買って特急車内で飲むつもりです♪
18:03 @WiLL_VS_4 イイネ
18:55 @yasuhiroUENO 山川号に乗ったことがありますが、どこか変でしたよ。命拾いしましたw
19:18 富良野線は一部路盤流出のため全線抑止の由。今週末は乗らないけどね。 #jrhokkaido
19:19 今のところ 明日明後日乗車予定区間に大きな影響はなさそう。 http://t.co/qYj4XOx
19:21 そろそろ横浜市も強風域に入る。 強風域は東西に1100kmもある。大型の台風12号
19:30 @yasuhiroUENO なにをおしゃいますやらw
19:43 @pacific_lon え~、わし気象予報士じゃないのですがw 雨雲レーダー見ると、ほぼ降らなそうだけど。 http://t.co/rmlPUAx
19:51 @hanaoibito グランクラスで花見でしょうか?
19:52 明日は おにぎりで(ヨ)だな。
19:54 明日の遠征準備しなくては…
19:54 まあ30分もあれば終わるのですが
19:55 週末は函館本線の山線(長万部~ニセコ~小樽)は避けた方が賢明だな。
19:57 @pacific_lon わし、もうすぐ事務所出るけん そしたらある程度風や雲が読めるかもね
20:13 @pacific_lon 南風はやや強いが湿度は思いの外高くなく、上空に晴れ間が40%。 低い雲も確認できず、雨が降っても短時間と思われ。
20:32 地下鉄乗って仮想ピルゼンへ出陣。待っとれウルケル!
20:49 今日はチェスキーです(笑) (@ Bay Brewing YOKOHAMA) http://t.co/QTFwEeQ
20:53 BBYにて限定ピルスナー・ウルケルを専用ジョッキで。空輸だけあってテラウマ(^O^)/ ピルゼンが懐かしい! #beer,
21:01 ラスポテトも改良され、さらにうまくなってる♪
23:45 帰宅済。明日は5:30 or earlier 出発なりよ
23:46 あと14分以内に寝る。絶対寝る。その日のうちに寝るんだ!と意気込んで、現在、プシュ!さて? @yasuhiroSaito
23:49 @pacific_lon 乙です。Yum氏のデフォはPintと相場が(ry
23:53 @yasuhiroUENO @YasuhiroSaito なにをおしゃいますやら… zzz
23:54 @hanaoibito ハザとは盲点でした。
23:55 @yasuhiroUENO ホントに安らぎなのかしら?
23:59 明日はみんな早起きですな。 @7_mo


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年09月02日のつぶやき 2024年09月02日のつぶやき(41件) 00:04 @kanna_huha ぐるくん 08:43 もるげん 09:15 @hirokun88 @Kinoppi_ ニャシ 09:15 @yasuhiroUENO 노시 11:19 @hir...
2023:
2023年09月02日のつぶやき 2023年09月02日のつぶやき(51件) 08:31 もるげん 09:12 @Kinoppi_ ニャシ 10:22 そろそろ出かけるかの 10:27 先日レタパが届いてた 10:28 @tomeibus な阪関無 10:40 きのこシウマ...
2022:
2022年09月02日のつぶやき 2022年09月02日のつぶやき(47件) 08:47 もるげん 09:22 @hirokun88 @haiyo_2san ノシ 10:45 今日のお外は涼しい。 10:45 @SH7_1223 空売り買い戻しました。 10:51 @SH7...
2021:
2021年09月02日のつぶやき 2021年09月02日のつぶやき(28件) 00:04 @haiyo_2san どうか、なさいましたか? 08:42 もるげん 09:10 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 09:44 お外は72.4Fで涼しい 10...
2020:
2020年09月02日のつぶやき 2020年09月02日のつぶやき(75件) 08:39 もるげん 09:29 移動工場を買い戻し 09:33 @hirokun88 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 10:15 1分置きに監視メールが飛んできてがおー...
2019:
2019年09月02日のつぶやき 2019年09月02日のつぶやき(49件) 00:23 きたくす 00:24 @haiyo_2san O2でした 00:44 @WiLL_VS_4 これは米軍兵のですかね?JJ 00:48 香港混迷続いてますな。 幸いしばらく行く予定はない...
2018:
2018年09月02日のつぶやき 2018年09月02日のつぶやき(34件) 00:00 @yasuhiroUENO @hirokun88 また大阪か! 01:04 きたくす 01:09 @masacinq おつです。わしは8/27から22連勤ちうにだ。 01:10 @ya...
2017:
2017年09月02日のつぶやき 2017年09月02日のつぶやき(21件) 01:12 きたくす 01:20 某氏は寝過ごして大磯まで行ったしまった由 大磯で降りずに小田原まで行った法が良かったような、、 01:32 @tomeibus この時間に着いて次の手はどうする...
2016:
2016年09月02日のつぶやき 2016年09月02日のつぶやき(24件) 00:44 @nana_kntr 今月こそ話喜久蔵 00:46 @gkr596 おつでした! 00:50 @nana_kntr 泣かせてしまい反省しております。 制作中の仕事を納めれば時間が生み出...
2015:
2015年09月02日のつぶやき 2015年09月02日のつぶやき(17件) 00:58 @SH7_1223 シウマイカツ丼? (なんだかんだで越年しそうなケース) 01:45 とりあえず北海道のふるさと割 旅行券を手配しておいた。CTS発着じゃダメなのね。 その他の空港は...
2014:
2014年09月02日のつぶやき 2014年09月02日のつぶやき(17件) 08:37 もるげん 09:34 9日ぶりに晴れたらしい 09:34 @nomobucho ノ 09:47 @WiLL_VS_4 先週末秋田で日焼けしたので実感がないという(笑) 09:57 ツク...
2013:
2013年09月02日のつぶやき 2013年09月02日のつぶやき(20件) 07:45 もるげん 10:08 @WiLL_VS_4 ノシ 10:08 @nomobucho ノ 12:36 @haiyo_2san ガーン、ショック!ぽりぽり 13:04 @WiLL_VS_4...
2012:
2012年09月02日のつぶやき 2012年09月02日のつぶやき(60件) 00:18 @55kleenex 昨夜は都城泊でしたが何か?w ついでに来週はちょいレアの秋田泊w 00:20 @mizufo0529 アドバイス感謝でつ。尾道はこだまで安全に行こうと思ってます...
2010:
2010年09月02日のつぶやき 2010年09月02日のつぶやき(17件) 12:07 今日はデプロイ作業。もうインストール秋田県。 デプロイよりレーベンブロイの方がイイ♪昨夜はラーデベルガーでした。 #beer #linux 12:16 イラクマ連発中二打。 #colo...
2008:
絨毯爆撃に遭う 引き続き事務所で見積案件、精査して送付。 自社サーバの異常を示すメール(監視メール)が到着。 早速調査すると負荷が高い。apacheログを見るとごく短い間隔で複数のペー
2007:
apache core dumped  だるく、午後出陣。NR案件注記描画仕様検討参画。NRSegFault原因調査。apache/PHP経由で動かしているがapacheのログに signal exit segment faultと出るが、coreファイルが出ない。調査したとこ...
2006:
国外運転免許証/FOMAに格安機種変更  午後から二俣川へ国際運転免許証の交付へ行く。去年5月に作成した同免許証が期限切れになり、今のうちに発行してもらおうと今日来た次第。日本の免許証、手数料(2650円)、写真(4x5cm)1枚、パスポート・航空券など渡航を証明するものを添えて...
2005:
期日前投票  今日はおでかけ予定だったが双方体調が優れず、西洋人。  多少は体を動かしておかないと、というのと来週日曜不在のため、昨日来た選挙の投票券を持って期日前投票へ出掛ける。 かつては(今もあるが)不在者投票といって、住所氏名を書いた二重封筒に投...
2004:
コードレスマウスで机上をすっきり 今週もやはり5連闘。新エンジンのインストールリソースを作成。 出陣前にamazon.co.jpから一昨日オーダしたコードレスマウスが早くも到着。早速勤務先にて使った。机がすっきりして実に快適だ。もっとも、日頃から机上を整理整頓をしていれば...
2003:
首都落雷  続けて出社日ではあるが、不調のため午後から出向く。情けない限り。 緯度経度から平面直角座標系の系番号を求めるロジックを検討。行政界ポリゴンから都道府県ごとのバウンダリボックスにて絞り、以下下位レイヤへ絞り込んでいく手法が有効のようだ。 1...

投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2011年09月03日 00:40

この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
counter
8