« NZ遠征2007(3)〜オアマル(Oamaru) |
メイン
| NZ遠征2007(5)〜タイエリ峡谷鉄道 »
2007年01月29日
(画像は後日)
8:30起床。 快晴だが寒い。真夏なのにストーブ使用。 9:40チェックアウト。今日はダニーデンへ移動する日。 まずは昨日行けなかった(閉店後だった)チーズ工場(Whitestone Cheese)へ。歩き方の読者投稿で「チーズケーキがうまい」とあったので 食ってみた。3種あり各6NZD。レモンとミックスベリーをいただく。 なるほどうまいが、日本のケーキの1.5倍ほどあるので、飽きてくる。うーむ。 飲み物はカフェラテ(3.00NZD)。平日午前中だが、客が続々来た。
Oamaruの街をしばし散策。 英国調の建物をいくつか見物。
SH1号線を南下。 ダニーデンへ移動。 給油するがなぜかJALカード(VISA)Swipe不可。 予備のカードはSwipe可。とりあえず少量給油。 すぐ近くの別の店(BP)でFill up。ここではJALカードが使え事なきを得た。
ダニーデン駅へ。ちょうどタイエリ峡谷鉄道が待機中。撮影大会。 駅構内のTheStationCafeで軽くランチ。Quiche(Ham&Tomato 3.50NZD)+Latte(3.5NZD)。列車を見送る。
オタゴ半島をドライブ。起伏が激しい。海沿いの高い場所を走るが、ガードレールがなく、路肩を踏み外したら一巻の終わりである。おっかなびっくりでハンドルを握る。
ペンギンプレイス(Penguin Place)到着。 次のツアーの申し込みをする。17:45発で所要90分、一人33NZDとのこと。了承して支払い(VISA)。まだ40分ほどあるので、オタゴ半島東端のアルバトロス・コロニーへ行ってみる。風強く、上空にカモメのほか、大きなアルバトロス(アホウドリ)が飛行していた。 適当に撮影。 17:40ペンギンプレイスに戻る。 ツアー出発。参加者は30人くらい。最初にペンギンについてねーねーからレクチャを受ける。英語なので60%くらいしかわからなかった。「ペンギンを見たことがありますか?」と一同へ質問していたので答えようと思ったが、待てよ、コウテイペンギンとかイワトビペンギンとか、英語で何というのかわからず、挙手は見送った。
バスに分乗し、コロニーへ移動。途中羊牧場。 コロニーは海に近い。営巣地は海から200mほどの丘に作られている。季節、時間帯や運によっては見られないこともある、とのことだったが、幸い 10m先のところで雛を見ることができた。 ラッキーならば目と鼻の先でイエロー・アイド・ペンギン(Yellow Eyed Penguin)とご対面できるという。
19:15ツアー終了。海沿いをドライブしてダニーデン市街へ戻る。スーパーNewWorldを発見。買い出し大会。 宿へ戻って調理、夕食。 牛焼き肉のバーガー。飲み物はSteinLagar(スタイナー)ほか。
彗星が見えそうな天気だったが、どの方向に何時頃見えるのか調べてこなかったので見つからず。 夜空がきれいだった。天地逆さのオリオン座、南十字星などがよく見えたが、夜は気温が10度に満たなかった。真夏なのだが。
今日のレンタカーの走行距離:213km。
今日の宿:Dunedin Holiday Park。自サイトにて手配。モーテル(Motel)で98NZD/泊。3ベッドルームと大変広く、2人にはもったいないくらい。キッチン、TV、WC、シャワーつき。バスタブはなし。 部屋のすぐ裏がゴルフ練習場(柵なんかない)で見晴らしはよい。
【他の年の本日の日誌】
2025:
2025年01月28日のつぶやき 2025年01月28日のつぶやき(28件) 00:16 寝るかの え?まだやっとるんかいな 08:50 もるげん 09:55 @yasuhiroUENO 노시 09:56 オジーはがおおおお香川へ洗濯へ 09:56 @hirokun88 ま...
2024:
2024年01月28日のつぶやき 2024年01月28日のつぶやき(65件) 09:05 もるげん 関東で地震とな 09:20 お外は降雪 09:38 @Kinoppi_ ニャシ 一酸化炭素のにおいだ! 10:03 今日はここから。コロ助時代は強制収容所だったそうだ (@ ...
2023:
2023年01月28日のつぶやき 2023年01月28日のつぶやき(97件) 08:01 もるげん 08:57 KQ乱れてるのか 08:59 特急上大岡行きか 08:59 今日は #ボンビーレース な予感 09:02 @yasuhiroUENO 秋田にもいましたわ http...
2022:
2022年01月28日のつぶやき 2022年01月28日のつぶやき(9件) 08:40 もるげん 11:22 オジーは川へ洗濯へ。気温は7.24C 15:55 @hirokun88 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 15:56 明日の目的地は雨か。 ...
2021:
2021年01月28日のつぶやき 2021年01月28日のつぶやき(33件) 00:25 近所に牛鍋店がいくつかあるけど、まだ行ったことないんよね。 09:31 もるげん 12:03 @hirokun88 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 14:56...
2020:
2020年01月28日のつぶやき 2020年01月28日のつぶやき(46件) 09:00 もるげん 09:11 移動工場急騰で一部手仕舞い 12:09 @hirokun88 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 13:57 @yasuhiroUENO 強...
2019:
2019年01月28日のつぶやき 2019年01月28日のつぶやき(9件) 00:00 @WiLL_VS_4 あれはあると便利と思うくちです。車長がある車では特に。 08:55 もるげん 09:14 うーむ疲れとるなあzzz 16:35 @hirokun88 @haiyo_...
2018:
2018年01月28日のつぶやき 2018年01月28日のつぶやき(16件) 11:00 滋賀県のお天気情報を傍聴。 南東の風、日中西の風が吹く由 11:02 @yasuhiroUENO いーでしょ?あはは(笑) 11:02 @Kinoppi_ ノシ 12:00 @yasu...
2017:
2017年01月28日のつぶやき 2017年01月28日のつぶやき(29件) 00:05 そういえば鹿児島の中村君が横浜に来てるんだったな。明日会えそうだ。某氏の噂も聞いておこう。 00:06 明日は麦茶イベントに参戦予定である。 https://t.co/kgz5QoG2...
2016:
2016年01月28日のつぶやき 2016年01月28日のつぶやき(20件) 07:56 もるげん 13:05 @WiLL_VS_4 卒検は一発合格でした。 #限定解除 13:41 @mizufo0529 @kntr2013 先行受付であり、抽選じゃないですよ。そもそも抽選...
2015:
2015年01月28日のつぶやき 2015年01月28日のつぶやき(8件) 07:53 もるげん 08:40 @nomobucho ノ 08:54 特急成田空港行きにログイン (@ 神奈川新町駅 (Kanagawa-shinmachi Sta.) (KK34) in 横浜市...
2014:
2014年01月28日のつぶやき 2014年01月28日のつぶやき(33件) 00:01 B匠さんとかB東君とか、わかる人にはわかる(笑) 00:02 @kantock イェーw 00:06 @pacific_lon おしゃるとおり!B君は秀才です。 07:36 もるげん ...
2013:
2013年01月28日のつぶやき 2013年01月28日のつぶやき(41件) 00:31 @WiLL_VS_4 23時頃は横浜では降ってもなかったが、明朝要注意ですな。 00:34 外を見たが、越軍地域では降雨降雪は確認できなかった。 07:32 ちるげん 08:58 京都...
2012:
2012年01月28日のつぶやき 2012年01月28日のつぶやき(67件) 00:02 明日は6時起きか。でも風呂上がりのドイツビールは外せない。 00:26 明日はいつもの同行者以外に、ごにょごにょな方も同行するらしい。 00:29 沖縄の帰りの航空券(eチケット控)を...
2011:
2011年01月28日のつぶやき 2011年01月28日のつぶやき(20件) 07:18 もるげん 13:39 しまった、支払調書等の提出が今月いっぱいだった。今日やるか明日やるか… 14:04 @kokogiko もじバケる2って何だ?というわしは負け組…w 14:18 ...
2006:
沖縄遠征2006冬(2)〜花も団子も 9:25起床。 中ちゃんは7:00前より桜撮影に行かれた様子。9:30に戻ってきた。短い時間ながらお世話になった宿に別れを告げ、今日も花見に出発。いつも来る八重岳の桜は前年までとうって変わって大変華やか。こんなに美しかったのか!と思うほど...
2005:
ノンアルコールビールを700円で提供する食堂 今日から沖縄へ花見に行く予定だったが、疲労のため西洋人。JAL利用クーポンの期限が今月末に迫っていた。たまには豪華な食事ということで、みなとみらいのパンパシフィックホテルのレストランへ。 しかし予約でいっぱいとのことで門前払いとなってしまっ...
2004:
ばたばた、あたふた 続けて出社日。 負荷テストのレポート作成などあいかわらずばたばたと忙しい。 大きな画像を作成したとき、不正な描画を行っていることを確認、調査してこのバグを駆逐。 PHP掲示板は携帯での見栄えを改修した。片仮名は半角で表示するようにしただけな...
2002:
筋肉痛 ボウリング翌々日に筋肉痛。参ったな。トシを取ったと言う事か。ガーン、ショック。本日は予定通り出社。先日よりPHPを触る。Perlと似ているというが、そうなのだろうか? html+Perlという気もするし、ソースがごちゃごちゃしているような...
投稿者 onsenfan [ 200701ニュージーランド, ニュージーランド, 海外旅行 ] : 2007年01月29日 23:28
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/1770_3501505628553