« モバイルSuica登録 |
メイン
| GoogleMapsリニューアル/SPAMMER疑惑 »
2006年10月02日
夏休み明けて出陣。休み中は概ね平和だったようだ。時折Gmailでチェックしていたので祭りが発生していないことはわかっていた。
京急品川駅で南海電鉄のキャンペーンをやっていた。羽田から関空へ飛んで高野山へどうぞ、といった趣旨のもの。費用対効果のほどはいかがなものだろうか。関東在住の人は高野山にはあまり関心がないのではないだろうか。
昨日から吉野家牛丼祭りが5日まで開催中。前回の9月18日は参戦しなかったので、昼休みに吉牛へ。祭り期間中は牛丼のみの提供。だからオーダも「なみ」「おおもり」でシンプル(つゆだく、卵、味噌汁などのオプションは有効)。
久々の牛丼はうまかった。BSE問題はあるが、発症まで20年としたら、おそらくそれまでにわしは天命を全うするだろうから大丈夫だろう。牛丼復活記念?に割引券をくれた。50円割引券が3枚だが、牛丼には使えません。有効期限は10月末日。
夕刻わがサーバの動作が緩慢となった。一応サーバは生きているようだが、あっぷあっぷの様相。apacheのエラーログでは18:30頃MaxClientsがいっぱいになったという稀有なメッセージが記録されていた。いったい何が起こったのか。早めに退陣し、帰宅。2次災害を防ぐため、妻に依頼して回線を物理切断してもらう。
帰宅後まず現状把握。ローカルログインができる状態だったのでOSはダウンしていないようだ。ロードアベレージは130を超えていたが、ダウンは免れた。 httpdプロセスが滞留しているようなので、apachectl stop コマンドでwebサーバを停止させた。すぐさまLAが下がり始めた。他に滞留しているプロセスがないことを確認して回線復旧&apache起動。これでひとまず復旧。 食後原因調査。18:20頃apache子プロセスがsegfaultダウンしていたが、これがトリガーか?ダウンしたときの要求呼はwhatkilledusモジュールで記録しているが特におかしなリクエストではないようだ。また、DOS攻撃が行われた形跡もない。
PHP掲示板スクリプトがらみでタイムアウトのワーニングも記録されているが、これがトリガーかどうかは不明である。結局原因の特定には至らず。
考えられる原因:
・UAP、スクリプトの不具合
・apache,PHPの不具合
・その他
ちょうどサーバ移転(といっても自宅内)を行おうとしていたので移転をなるはやで済ませたいと思う(ただでさえもう4年も運用しているしそろそろあぼーん?)。
【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年10月01日のつぶやき 2024年10月01日のつぶやき(44件) 08:05 もるげん 09:05 今日は724円上昇か 09:07 @Kinoppi_ ニャシ 09:07 @hirokun88 出たとこ勝負ですわ 09:07 @hirokun88 ノ 09:0...
2023:
2023年10月01日のつぶやき 2023年10月01日のつぶやき(90件) 00:24 @hirokun88 あのヨイショよかったよ! 00:42 @haiyo_2san ぞっとしない。 07:43 もるげん 08:13 @Kinoppi_ @hirokun88 ニャシ ...
2022:
2022年10月01日のつぶやき 2022年10月01日のつぶやき(39件) 10:16 もるげん 12:18 @Kinoppi_ ニャシ 12:47 @gataroufan わいもあとで行くけん 13:10 先日買ったのはscornじゃなくてsconeだった。 13:41...
2021:
2021年10月01日のつぶやき 2021年10月01日のつぶやき(35件) 08:43 もるげん 08:59 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 09:33 724円で約定 10:19 強い風雨のなか事務所へ着いたときには裾がよれよれであった。 その...
2020:
2020年10月01日のつぶやき 2020年10月01日のつぶやき(21件) 08:40 もるげん 08:41 @Cossy_5241 お察しの通りです 08:53 某所はシステム更新でやらかしたのかな 09:11 証券売買システムとJRの販売システムは止まると新聞沙汰にな...
2019:
2019年10月01日のつぶやき 2019年10月01日のつぶやき(24件) 00:15 通販の価格は(出荷日が10月以降となる)9月27日に変更済みなので9月30日は、あたふたせずにシースーmgmgしていた。 00:16 @hirokun88 どうか、なさいましたか? 0...
2018:
2018年10月01日のつぶやき 2018年10月01日のつぶやき(32件) 00:32 竜巻旋風脚警報きた 08:32 もるげん 09:42 10月なのにアブラゼミが鳴いとる 09:43 @yasuhiroUENO 노시 09:49 抑止でござるよ、忍々 (@ 日ノ出町駅...
2017:
2017年10月01日のつぶやき 2017年10月01日のつぶやき(55件) 07:48 もるげん 08:01 海だ! https://t.co/UQFFxOjWnh 08:52 @mc8shi #確認励行強化月間 09:24 曇ってきた https://t.co/x81u...
2016:
2016年10月01日のつぶやき 2016年10月01日のつぶやき(17件) 01:04 @WiLL_VS_4 チラ 01:10 @mc8shi また日曜に(?) 03:07 @Cossy_5241 ムムッ? 07:17 もるげんzzz 07:20 みんてつスタンプラリーは...
2015:
2015年10月01日のつぶやき 2015年10月01日のつぶやき(41件) 00:31 @kntr2013 @WiLL_VS_4 バックスクリーン裏とφ(..)メモメモ 00:35 @SH7_1223 ほう。また戸隠そばでも食う気にもなるね。 00:37 @SH7_122...
2014:
2014年10月01日のつぶやき 2014年10月01日のつぶやき(31件) 00:00 @7_mo_a @WiLL_VS_4 @mizufo0529 もう忘年会?w まだ予定見えないよ。サーセン 07:47 もるげん 07:57 @flowers5_1997 盗撮乙ですw...
2013:
2013年10月01日のつぶやき 2013年10月01日のつぶやき(9件) 00:18 Augustiner潜入できたけど着席できず、オクフェス会場をログアウト 01:20 また来たとはね… (@ Paulaner Bräuhaus) http://t.co/UXSh5NY...
2012:
2012年10月01日のつぶやき 2012年10月01日のつぶやき(35件) 01:38 ウテシ・WC休憩。 (@ Burger King) http://t.co/jnd4j5lt 03:22 満月が上がってきた! 03:40 WC休憩。WCは0.70EURで0.50EU...
2011:
2011年10月01日のつぶやき 2011年10月01日のつぶやき(21件) 01:18 フェスト会場を離れ、3年連続でPaulaner直営醸造所にてオクトーバーフェストフェストビールなう。 01:35 Hier (@ Paulaner) http://t.co/pRvL...
2010:
2010年10月01日のつぶやき 2010年10月01日のつぶやき(12件) 00:33 @hiroki223 お疲れ様です。入れ替わりでドイツ遠征ですね。ドイツが何回目かわかりませんが、今どきは特に夜寒いので東京の冬くらいで考えた方がいいと思いますよ。逆に室内は暑いくらい...
2008:
ニュージーランド航空で事前座席指定 ZF案件も終盤(だと思う)。お客様へ新機能のレビューをするための資料作成。 昨日届いた市民税の督促状通知を受け、真摯に本日コンビニで支払い。 1ヶ月の延納となるが、ル
2007:
AMCルール変更 寝不足ながら正常出陣。NR案件積み残し調査ほか。難儀続く。共有メモリ管理プログラムに不具合。アドレス計算ミスがあった。ガーン、ショック! ANAメールマガジンから2008年度エリートステータス基準、特典変更の案内がきた。 かいつまんでまと...
2005:
西洋人/biere d'Alsace 昨日は歩きすぎたのか、西洋人。 DVDレコーダの残量が少なくなっていたので、DVD-Rに移した。 昨日作ったいくらを冷凍庫へ。来年の備蓄とする。 入館証用の写真を調達。 国際運転免許証をスキャンして顔写真部分だけ取り出した。 DQ4を再開...
2004:
住宅展示場/ベルギービール 午後からみなとみらいの住宅展示場を見学。展示場自体行くのは初である。 何をみるべきかわからないまま、手当たり次第に以下のモデルハウスを見物 三菱ホーム、スウェーデンハウス、住友林業、デンマークハウス。 わしらが何を求めているか察している人も...
2003:
オジー自慢のオリオンビールCD当選 病?明けて出社。 通常どおり仕事ができる体調になっていた。しかし胃の具合がよろしくなく、昼はおろしそばとなってしまう。そばは更級系でうまかった。 今日も新規関数を製作し、遅いロジックを高速化した。 先日紅葉に適した温泉地選びを行ったが、1...
投稿者 onsenfan [ Linuxサーバ, PC・インターネット , グルメ ] : 2006年10月02日 23:36
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/1573_3781545708677