« 【18きっぷ】419系との再会 | メイン | 【三重】三岐鉄道伊勢治田駅 »

2007年03月17日

【18きっぷ】直流化後の敦賀へ

旅仲間と共に敦賀方面へ出かけました。昨年の秋に北陸本線敦賀以南の交流区間が直流化されて以来、初めての訪問です。
まずは国鉄色の113系に乗って京都駅から湖西線経由で北上します。11:56発の堅田行き2826Mは強風のために約2分遅れて発車しました。8両もつないでいるせいか車内は空いていて余裕で弁当を広げることが出来ました。旅仲間と食べる弁当は美味しい。各駅停車でのんびり進みながら食べるのはちょっとした贅沢です。ちょうど食べ終わる頃に終点の堅田に到着しました。後続の列車に乗り換える間に貴重となりつつある国鉄色113系を撮影しますが、列車が遅れるだけあって風が強い上に寒い。適当に切り上げて風が当たらないところに引き上げます。
15分ほど待って8両編成の223系近江今津行きに乗り換えます。走り始めても強風で速度が上がりません。急ぐ旅ではなし。近江舞子付近では琵琶湖の向こうにくっきり見える賤ヶ岳や伊吹山などの雪山をゆっくり楽しむことができました。

いくらか遅れて到着した近江今津駅で途中下車します。冷たい風の中、駅の周りを散策してみました。
駅前の商店街は人気(ひとけ)がなく、虚しくBGMだけが流れています。営業中の店舗を覗いてみてもお客さんはいませんでした。
駅から少し離れたローソンで飲み物などを仕入れます。そばに怪獣を配し何本も三色ねじり棒を組み合わせた賑々しい床屋があるほかは酒屋さんがある程度でやはり寂しい雰囲気でした。
13:45発の敦賀行きは編成を分割して4両となります。車内の座席はほぼ埋まっています。直流化以前はこれほど込むことはありませんでした。直流化されてから日中は毎時1本が永原以遠へ行くことになり、用務客が確実に増えていると言えます。途中、観光地のマキノ駅と北陸本線に接続する近江塩津駅で下車客が目立ったほかは敦賀までほとんどのお客さんが乗り通しました。
敦賀駅では乗車を待つ人が群れをなして待っています。扉が開くとどっと乗り込んできました。降りる人が先だろうと内心不快に思いつつも焦って乗らないと座れないのですから人を押しのけてでもという気になるのは分からないでもありません。が、これでは五輪開催を控え北京でやっているマナー向上運動のことは笑えませんな。
つづく・・・

投稿者 うえの : 2007年03月17日 19:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/1819_1051612681566

コメント

Kinoppi☆さん、こんばんは。
やはり国道側へ行かないといけませんでしたか(笑)。
怪獣の件、おっしゃるとおり土台に剥げたような感じでびわ湖タワーとありました。払い下げ品か何かですかね。

投稿者 うえの : 2007年03月21日 22:05

近江今津で人恋しくなったらやはり平和堂今津店とその周辺ですね(笑)
コメリとアヤハディオをハシゴして、品揃えを見比べるというのもなんとなく楽しいです(どこがじゃ?)


ちなみに、ご覧になった怪獣とやらですが下に「びわ湖タワー」と書いてありませんでしたか?

投稿者 Kinoppi☆ : 2007年03月21日 22:01

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)