2007年03月29日

京ぽん2

以前からウィルコムユーザーでしたがこれまで使っていた
機種が古くなった事もあり(3年半使用)、京セラWX310K
(通称京ぽん2)がネット価格で安価で出ていたので機種
変更しました。

とりあえずはカメラテストです。阪堺電車・住吉公園駅にて。
kyoupon2.jpg

投稿者 road88 : 21:49 | コメント (4) | トラックバック

2007年02月01日

地下鉄御堂筋線

ご無沙汰しました。今日から2月ですね・・・・。

ちょっと仕事があって久々にラッシュ時の大阪地下鉄御堂筋線を
利用しました。御堂筋線は大阪で一番混む路線でもあり、10両編
成の電車が次々にやってきて通勤客をさばいていきます。

乗車前からある程度覚悟し、気構えて電車に乗り込んだのですが、
あれ?、以前利用していた時より空いている様な気が・・・・。
確かに時間は8時半前とわずかに早く、乗った電車も北行き(千里
中央行き)で、梅田から南に下ってくる「なかもず方面行き」の電車
よりかは空いているとされますが、ギュウギュウ詰めどころか文庫
本片手に立ち読みが出来るぐらいの余裕すらあります。これは一体
・・・・。

フレックス制導入など、ラッシュ対策が進んだのもあるでしょうが
一方では少子高齢化や企業の本社機能の首都圏流出などで通
勤客自体、減ってしまったことも考えられるかも知れません。

そういえば鉄道会社各社は少子高齢化による、これからの利用客
減少対策に頭を痛めているようですね。

投稿者 road88 : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月11日

おとぎの国の汽車

浜寺公園(堺市西区、高石市)に走っている豆汽車です。
train.jpg

投稿者 road88 : 22:32 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月06日

難波駅

繁華街の難波までは猛暑の夏場を除き、自転車で行きます。
偶々今日は朝方天気がすっきりしなかったので南海電車を利用する事に。
電車は難波に近付くと速度を落とし、車輪を軋ませながらゆっくり
巨大な難波駅構内へ入っていきます。この光景は旅愁をそそります。

北の阪急梅田と南の南海難波は関西民鉄巨大ターミナルの代表として
取り上げられる事が多いですが、私が幼かった頃の難波駅といえば
ドーム屋根の欧州風な駅の造りで今から思えば中々洒落た駅でした。

時は流れ、難波駅改築から久しくなって、そして難波の駅前もなんば
パークスやヤマダ電機、丸井(旧南街会館)が出来たりして随分変わ
ってきましたが、古城のような南海ビル(高島屋がテナントで入って
いる)が健在なのが嬉しい。聞くところによると「キタ」の阪急梅田
駅ビルは老朽化で建て替えになるそうで・・・。

投稿者 road88 : 22:18 | コメント (4) | トラックバック

2006年02月14日

姫路市営モノレール

himeji.jpg
街中にある謎の構造物・・・・

実はこれ、モノレールの廃線跡です。場所は姫路市内。
姫路市営で1966年(昭和41)年5に開業、同年開催の姫路博覧
会の足として活躍したもののその後は業績が伸び悩み1974年
4月に休止、1979年1月に廃止という短命に終わりました。

私事ですが当時姫路に親戚が住んでおりまして、まだ幼かった
私も姫路を訪問した時、山陽電車の車内から「あのモノレールに
乗りたい!!」とせがんでいた事を思い出します。

廃止後もう25年も経過しますが経費が掛かるためか、また高架下
や駅部分に民家や商店、集合住宅があるので撤去が難しいため
か廃線跡の多くがそのまま残っています。

そういえばわが大阪市も大金使ってボコボコ箱物を作り、巨額な
財政赤字を産み出しています。姫路市営モノレールは「採算度外
視の公共工事を行なうと後が大変なことになる」と教えてくれてい
るような気がするのですが・・・。

投稿者 road88 : 23:11 | コメント (2) | トラックバック