« 2012年08月25日のつぶやき | メイン | 2012年08月27日のつぶやき »
2012年08月27日
2012年08月26日のつぶやき |
2012年08月26日のつぶやき(72件)
00:07 新青森は0018即です。RT @WiLL_VS_4 八戸は0020です。 #kntr
00:31 今日は@marunimikazuki 氏も青森泊っぽい(笑)
05:43 もるげん
06:05 さて出発。今回は情強様のおかげで格安で滞在できた。ありがたや (@ ホテルアベスト青森) http://t.co/nY0HohCX
06:22 蟹田行き普通列車。701系3両。キハかと思ったら電車だった。 (@ JR 青森駅) http://t.co/tXW5LnJm
06:24 引退した211系がたくさんいたよ。 (@ JR東日本青森車両センター) http://t.co/HUFaYdfW
06:37 蟹田0700、新青森0705・0805。 #kntr
06:38 @WiLL_VS_4 ノ
06:39 @WiLL_VS_4 #山山寒
06:46 @tanakenakb ノ
06:46 @NAO84ch ノ
07:08 今回の最遠地に到着。乗客の多くは三厩行きに乗り換え。(当然ながら)折り返す方はあまりいないようだ。 (@ 蟹田駅 (Kanita Sta.)) http://t.co/hAEgSGHy
07:18 @WiLL_VS_4 正解(笑)
07:40 @yasuhiroUENO まだ寝ててもいいんですよ。
07:42 次は青森 (@ 油川駅) http://t.co/oP6OuwzQ
07:55 再び青森駅。0755発普通弘前行きに乗り換え。701系5両。
07:56 @nomobucho ノ
08:13 はやて18号で青森をふっと去る。八戸は0842に宣言予定。 #kntr (@ 新青森駅 (Shin-Aomori Sta.)) http://t.co/i0rF0Y1g
08:23 コンセントのない車両だった。ガカーリ。
08:58 さよなら青森県 (@ 八戸駅 新幹線ホーム) http://t.co/eJh3ijHp
09:40 13時間ぶりの盛岡。ベアレンに行きたいけど、こまちに乗り換え〜。 (@ 盛岡駅 (Morioka Sta.) w/ 5 others) http://t.co/Xm1wq2os
09:48 @marunimikazuki わしは行けませんが、今日まで一ノ関駅近くで日本最大級の地ビール大会やってますよ。
09:50 @WiLL_VS_4 それはないでしょう(笑)。はやて18号には追い越されるでしょうけど。
09:57 大曲1010、1110。雫石は駅で交換だったら1007くらいに。 #kntr,
10:16 鬼様と大曲周辺でニアミスかな?
10:33 秋田県にログイン。 (@ JR秋田新幹線 田沢湖駅) http://t.co/ko24IzBR
10:40 @WiLL_VS_4 お先にどうぞ(
11:06 さて奥羽線へ乗り換えるる (@ 大曲駅 (Ōmagari Sta.)) http://t.co/0KaKnRMz
11:19 青いリュックの鬼様を見かけた気がする。
11:46 鬼様とリアルあいのり(笑)
11:47 @55kleenex @cathorse206 なんと奇遇な!
12:16 @cathorse206 @55kleenex ワンマンは後方車両の方が空いてるでする。わしも遅ればせながら新庄宣言即満員w
12:19 ランチは牛肉どまん中まで我慢しよう。早くても1315、遅くとも1441か。
12:28 山形県にログイン。 (@ 及位駅) http://t.co/MqTCamoo
12:38 @7_mo 新庄〜郡山をつばさでワープ後会津若松往復しようかと。
12:38 @yasuhiroUENO ひひひ、我慢は苦痛だよ。
13:11 @7_mo ありがとうございます。今日お戻りでしたっけ?
13:52 1318発のつばさに乗るつもりだったが、既に自由席は通路まであふれている由。やむを得ず1400発臨時つばさにリスケ。 (@ 新庄駅 (Shinjō Sta.) w/ 3 others) http://t.co/Vq4dTTb9
13:54 今日まで新庄まつりだった。道理で指定が軒並み満席なわけだ。
13:56 @WiLL_VS_4 ズザザー!
13:59 @7_mo あらま。了解です。
14:06 つばさ188号で郡山へ。自由席は並び席でも多少空いてる状態。鬼様御一行とはお別れ。隠岐をつけてー
14:17 帰りが遅くなりそうだから会津若松行きは延期しよう。郡山には1620着見込。
14:27 どまん中を含むお弁当売り切れとはね…。非常用に買ってあった歌舞伎揚prpr.
14:29 去年夏も来た (@ さくらんぼ東根駅 (Sakurambohigashine Sta.)) http://t.co/vxgTwws2
14:39 @WiLL_VS_4 CRCR君が郡山か須賀川で拾ってくれると聞いて(
14:51 @WiLL_VS_4 あらそっちに行くのね。隠岐を(ry
14:52 @mizufo0529 すれ違う、かな?
15:07 @mizufo0529 ガタッ
16:03 福島県にログイン。 (@ 福島駅 (Fukushima Sta.) w/ 2 others) http://t.co/FuBnB7S1
16:27 新幹線ログアウト。ここからは 東北線。あらやはり混んでますな。座れず。 (@ 郡山駅 新幹線ホーム) http://t.co/fPReYfc3
16:36 安積永盛で座れた。あ、次は須賀川
16:43 この列車は先日山形から山寺、石巻経由の帰りに乗ったやつだ。とポチポチしてたら隣のJDぽい人(寝てる)から肘打ちされた。。。
17:48 普通宇都宮行きに乗り換え。エクストリームダッシュはせずに予め前方の車両へ移動して対応。ガラガラですけどね。 (@ 黒磯駅 (Kuroiso Sta.)) http://t.co/nBIBT4ye
17:50 @7_mo はい、そうでする。
18:14 うーむ、乗り継ぎがよすぎて餌が手に入らないなう。黒磯のNEWDAYSは改札外だったし。東北フリー乗車券では途中下車できないのである。 宇都宮3分接続の間に買えるといいなあ。それを逃してもG車で買うことはできるが。幸い水は潤沢にある。
18:18 @SH7_1223 欠航になったら全額払い戻しor有効期間30日延長。個人的にはまた来るなら後者に旨味あり。
18:44 快速ラビット上野行きGに乗り換え。階段経由で時間がかかりやっぱり餌買えず。 @ 宇都宮駅なう http://t.co/pwjYTVKT
19:04 G車アテンダントさんから牛タンジャーキー、一番搾りなど調達。Suica使えないのかBoo
19:29 @55kleenex あれ?ワープですか?お疲れ様でしたる。
19:33 @7_mo 500kmくらい後方から猛烈に追いかけてくる人ががが(
19:34 大宮へは1945予定。15分接で高崎線からのSSLに乗るつもり。
19:39 @WiLL_VS_4 いまどこ?こちら蓮田
20:03 大宮で高崎線からの湘南新宿ライン快速国府津行きGに乗り換え。大宮の駅ナカは思ったより充実してますなあ。
20:10 今日は全力通過 @ 川口駅なう http://t.co/YnrTOYVQ
20:52 次は横浜だけん @ 武蔵小杉駅なう http://t.co/MSttMNSn
20:52 「ぎんのタッチ」シールを手に入れた! http://t.co/8EdzsoRA
21:05 到着。暑いね。では喉を潤しに行こう。 (@ JR 横須賀線・湘南新宿ライン 横浜駅) http://t.co/bjqkUqtp
21:32 安着祝いを1st アニバーサリーエールで。 (@ Bay Brewing YOKOHAMA w/ 2 others) [pic]: http://t.co/S8CjQElW
21:34 @WiLL_VS_4 ニセモノかと思ったが(
21:37 @pacific_lon 乙です。。。
22:01 BBYでは初登場か。志賀高原アフリカペールエール。IPAよりはアルコール度数が低いペールエール。インドまでは持たないけど、アフリカまでなら持つかもねという意。 http://t.co/GvzBwgwC

2022:
投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2012年08月27日 00:34
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/3220_2802682983098