« 2012年05月25日のつぶやき | メイン | 2012年05月27日のつぶやき »
2012年05月27日
2012年05月26日のつぶやき |
2012年05月26日のつぶやき(45件)
05:15 もるげん
05:29 @shien0106 ガタッw
05:30 @nomobucho ノ。乙でした。
05:31 @7_mo ノシ
06:00 6時か。ぼつぼつ出発するだべぇ。
06:23 直通特急で出陣 (@ 京急 横浜駅 (KK37)) http://t.co/Wx4N3R8G
06:39 @YasuhiroSaito おはようございます!
06:51 しえんさんとはニアミス。いてらー (@ 羽田空港 第2旅客ターミナル (HND/RJTT) w/ 26 others) http://t.co/FIXIZcOB
07:00 @7_mo 乙です。全力で脱出します(
07:06 おはようございます。 ちょっくらお出かけ。目的の一つはB787に乗ることでもあります。初ですよ、初! (@ 羽田空港 65番ゲート (HND - GATE 65)) [pic]: http://t.co/37672kkz
07:17 搭乗。今日は普通席。確かに窓が大きくなってるわ。個人用TVもあるのか (@ JA801A - Boeing 787-881) http://t.co/09CBvSCt
08:56 あら涼しい (@ 岡山空港 (Okayama Airport - OKJ/RJOB)) http://t.co/q4DFxTwi
09:08 B787の電気シェード(日除け)はどういう仕組みなんだろうか。
09:09 電気シェードの影響だろうか、B787ではGPS測位ができなかった。
09:22 [コロニーな生活:移動距離が160,000kmを突破し、距離ボーナスとして広大な大地Lv51を獲得しました] #colopl_msg
09:25 さてデミオで出発! (@ マツダレンタカー 岡山空港店) http://t.co/aeL1JkiI
10:07 I just reached Level 10 of the "Great Outdoors" badge on @foursquare. I’ve checked in at 45 different outdoor spots! http://t.co/84pd7z51
10:26 今後の作戦会議。ぼっちだけど (@ 道の駅 くめなん) http://t.co/Adt0dYT2
11:04 食入。津山市にログイン (@ 道の駅 久米の里) http://t.co/CN7hd9aO
11:08 ほう、緑提灯の店とはね♪
11:13 B級グルメ待ち。
11:27 津山のB級グルメ、ホルモンうどん(700円)mgmg。みそ味で美味しくいただきました。 http://t.co/bDYVvHLh
11:27 @7_mo ノ
11:29 @WiLL_VS_4 起こさないようコッソリ全力通過しときましたv
11:47 牛乳びんのふた最近見てないなあ http://t.co/ypNbrxkC
11:54 蒜山高原牛乳使用のカフェオレgkgk. http://t.co/Gf5VfH1Z
11:54 それにしても津山ホルモンうどんはみそ味こってりでビールが欲しくなちゃううまさだったなあ。運転があるから飲めないけど。
11:55 まつりはこの道の駅で盗れた。 #kntr,
12:00 ひるほー、出発。
12:20 岡山・尾道おでかけパスを手配。記念硬券入場券もあるがスルー (@ 津山駅 (Tsuyama Sta.)) http://t.co/5ozNBz2U
12:40 さて、しばしぼぉっと高速ドライブへ (@ 院庄IC) http://t.co/u9wYgpft
13:54 兵庫県にログイン中。
16:18 西日が眩しい。日焼け確実(笑) (@ 瀬戸PA(山陽自動車道・下り)) http://t.co/UOwTHuQX
17:37 よく走った。まだ走るけど。 久々の温泉だ! (@ 朝霧温泉ゆ・ら・ら) [pic]: http://t.co/Ec4y3wDQ
18:32 ゆららは弱放射能泉でよく温まりました。800円だけあって、露天風呂、大浴槽のほかジェット湯、寝湯、ドライサウナなど豊富。空いてたが出るときに30名ほどの学生団体が。タイミングがよかった!
18:37 @pacific_lon スープはなかです。みそ焼うどんたい。
19:04 ようやく。 [コロニーな生活:12km移動し井原地域で新しいスタンプを取得、岡山県を制覇しました] #colopl_msg
20:12 到着ー!今日の走行距離:429km (@ 倉敷駅 (Kurashiki Sta.)) http://t.co/SLWUOwrz
20:31 さあ地ビール飲みに行こう
20:39 あれ、このあたりのはずなのだが (@ 美観地区入口) http://t.co/CKtWEKLN
20:46 I just unlocked the "Handmade Hero" badge on @foursquare for checking in at craft stores! Craftacular! http://t.co/iF9dcaoU
21:18 ありました! http://t.co/5DVbjx5Y
21:48 岡山県には6カ所の醸造所があり、ここではそれぞれのビールが樽生で飲めますよ。
22:36 岡山県の6醸造所を制覇!絵は別の機会に。どれもうまかったなりよ。
23:36 倉敷珍走多いぞ(

2022:
投稿者 onsenfan [ 独り言 ] : 2012年05月27日 00:34
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/3128_3223101542041