« みなとみらい/飛鳥II | メイン | マウスはあまり使わない »
2008年11月20日
飛鳥II |
買い物帰りに、赤レンガ倉庫方面を見ると、大桟橋にずいぶん大きな客船が。
あらま、飛鳥IIだ。 横浜に戻ってきてたのね。
とはいえ、飛鳥IIは神戸港でしか見たことがなかったのであった。 あはは(笑)。
それにしてもでかいなあ。 船は苦手ですが、これくらい大きければ長距離クルーズも大丈夫そうだな。もっとも、時間と資金が必要だが老後の楽しみにしよう。
この子はしばらくステイして、今週末は相模湾をクルーズ。そのあとは上海・香港・台北へ出かけるそうな。 撮影は明後日夕方まで可能っぽい。
http://
(画像は見られない場合があります)

【他の年の本日の日誌】
2022:
2022:
2022年11月19日のつぶやき 2022年11月19日のつぶやき(77件) 07:55 もるげん 08:01 模型鉄氏も西か 08:40 @Kinoppi_ ニャシ 08:40 @haiyo_2san ノ 08:40 @yasuhiroUENO 노시 08:59 そろそろ...
2021:2021年11月19日のつぶやき 2021年11月19日のつぶやき(32件) 08:27 もるげん 10:03 先生は忙しい中西へ花見か。 10:34 移動工場を買い戻し。 12:20 今日も先得買った。 12:33 @mizufo0529 がおっ? 12:54 @mizu...
2020:2020年11月19日のつぶやき 2020年11月19日のつぶやき(23件) 08:24 もるげん 10:01 @hirokun88 @yasuhiroUENO 노시 13:01 今日は都内で500人以上でござるよ、忍忍。 13:03 空港バスが日祝ウヤと知って慌ててレンタ...
2019:2019年11月19日のつぶやき 2019年11月19日のつぶやき(47件) 01:51 印度八街氏は所定で平和。 08:20 もるげん 08:25 RT @allabout_meisho: かみおおおか ・・・・・・ たぴおおおか? おはようございます。 夜中の暴風から...
2018:2018年11月19日のつぶやき 2018年11月19日のつぶやき(36件) 08:32 もるげん 09:42 @yukiko93008389 @yasuhiroUENO 노시 11:08 @hirokun88 @yasuhiroUENO 野志 12:31 @yasuhir...
2017:2017年11月19日のつぶやき 2017年11月19日のつぶやき(38件) 08:07 もるげん 09:08 今日はここから (@ 東横イン 中部国際空港本館 オレンジサイド in 常滑市, 愛知県) https://t.co/2BCflkFWaU 09:52 チキンして...
2016:2016年11月19日のつぶやき 2016年11月19日のつぶやき(5件) 00:58 @mizufo0529 #ボンビー #ボンビー 09:48 もるげん 12:50 @haiyo_2san ノシ 17:53 今日は事務所出労働でござった。 飛脚がまだ来ないなあ。 18:...
2015:2015年11月19日のつぶやき 2015年11月19日のつぶやき(13件) 07:56 もるげん 10:30 @Cossy_5241 2009年ものがあるので6年ですw 12:17 @haiyo_2san ノ 12:32 @Cossy_5241 BAKAと神は紙一重ですか...
2014:2014年11月19日のつぶやき 2014年11月19日のつぶやき(24件) 01:20 福引券 RT もらってうれしいクリスマスプレゼントは?ANAカードキャンペーンで100マイル♪ #SSP #ANAカード http://t.co/86cZlnTmkq 01:21 宿毛...
2013:2013年11月19日のつぶやき 2013年11月19日のつぶやき(42件) 00:05 @7_mo サーセン…( 00:54 @haiyo_2san ガーン、ショック! 01:07 @haiyo_2san 庭スマパスでロハで聞けるではないかJJ 07:22 もるげん 07...
2012:2012年11月19日のつぶやき 2012年11月19日のつぶやき(15件) 07:25 もるげん 07:46 今日の京都・大阪は西の風の由。コーヒーgkgk 07:47 @nomobucho ノ 07:47 @pacific_lon ktkr! 08:15 @WiLL_V...
2011:2011年11月19日のつぶやき 2011年11月19日のつぶやき(28件) 06:13 もるげん 07:17 さて南の島の宴会へ出発 (@ 京急 横浜駅 (KK37)) http://t.co/BwrXlxjZ 07:39 今日は乗り継ぎが悪かった。10分待ち〜zzz (...
2010:[twitter] 11/19のつぶやき 2010年11月19日のつぶやき(23件)00:27録ったよ。 QT @hanaoibito: #buratamori 録画失敗した今夜の放送分、再放送は11/25 11:00-11:49 BS2。広州アジア大会のため、地上波では再放送がな...
2007:ブルートレインまた削減へ 朝一番で新規に借りる予定の事務所の下見へ。パッチワークのようなビルで築年数は古いが、しっかり作ってあるようだ。広くはないが、採光があり、自宅より明るく感じる。
消えゆくブルトレ 一部の報道機関や、友人の話を総合すると、2008年春をめどに、JRの寝台特急、寝台急行のうち、寝急「銀河」寝特「あかつき」「なは」などの廃止。北斗星、日本海の減便がほぼ決まりらしい。また寝台特急「はやぶさ」「富士」も廃止の方向で検討中との...
2006:Suicaグリーン券を買うのに必要なパケット代は150円!? 出陣。ブン回しは順調だ。マシンスペックの関係から若干見込みより遅れているが想定範囲内である。 FOMAの料金案内iアプリを見たら、昨日だけで300円以上もパケット通信料が増えていた! 昨日は乗り換え案内を軽く見た以外に、モバイルSuica...
2005:八重山遠征(2)〜鍾乳洞探検 8:00起床。朝食バイキングは思いの外しっかりしている。ルートインのライバルである東横インとはかなり違う。 食後しばし惰眠。 12:00出発。 雨である。風も強い。南の台風23号の影響だろうか。 雨なのでレンタカーで回ろうと、近くのレンタカ...
2004:Panther install 西洋人。妻は青梅方面へおでかけ。今夜は一人暮らし。Powerbook(pismo)に今更ながらMacOSX(10.3 Panther)を入れる。 既存のhddには空き容量が不足していたので、余剰(先日ソフマップで買ったものの、役割が無くなっ...
2003:いくら終焉? 自宅で西洋人。宿泊施設DB構築のための情報収集。掲示板抽選。ドイツ発の予約のコンファーム。妻が生筋子を買ってきた。出つくしなのか\198/100gと安い。即日いくらに加工した。 来月のソウルの宿を手配。KISというサイトでLEES HOTE...
2002:新コンテンツ発想 温泉DBの緯度経度調査(ジオコーディング)を久々に行う。近畿以東は完了。 アクセスランキング機能を構築。マザーデータ生成プログラム完了。あとは表示部のコントロールだ。生筋子を購入。\398/100gと格安。...
投稿者 onsenfan [ mixi ] : 2008年11月20日 20:25
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
コメント
先月、鳥羽に駆け足で旅したとき、港の沖合に「飛鳥Ⅱ」が碇泊していました。思わぬところで見たのでびっくり。小さな港でははしけで上陸するんですね。それもまたびっくり。でももう横浜に帰ってきてるんですね。こちらは昨日初雪でしたから、季節の経つものは本当に早いものです。この言い方、かなりおっさんしてますね。
投稿者 なぬーく : 2008年11月20日 23:14