« 桜発見 | メイン | VPN切替失敗 »

2008年05月11日

台湾遠征(6)ローカル線で国盗り&帰宅

(画像は後日)
9:15チェックアウト。9:25札幌駅。今日もみどりの窓口で一日散歩きっぷ購入(2040円)。9:55発の札沼線(学園都市線)石狩当別行きで移動開始。キハ143系(50系客車を気動車化したもの)3連。キハ143-154。今日も晴天である。しばしぼぉっと移動。10:41石狩当別着。駅周辺ぶらぶら。桜発見!カスミザクラのようである。11:16発の新十津川行きキハ40単行(キハ40 401)にて移動。ガラガラである。新十津川へ行く列車は1日3本しかない。次が終電である。
12:37新十津川着。意外と乗り通す一般客がいた。降りたのは10名ほどか。少なくとも2名が乗り鉄のようだ(笑)。

折り返すと遠回りなので、新十津川駅から滝川駅まで歩くことにした。石狩川を渡り、線路をくぐって右折するとすぐ滝川駅だ。こう書くと近いような気がするが、実際は約4kmほどある。坂道はほとんど無く、歩道も整備されているので歩きやすい。石狩川上空ではグライダーが牽引されていた。小一時間かかって13:35滝川駅到着。

13:44発の根室本線普通列車落合行きキハ40 1776にて移動。部活帰り多く、BOX席はFullだったが、赤平で空いた。外は徐々に曇ってきた。 14:50富良野着。Aコープへ買い出し、のつもりだったが駅周辺が再開発でリニューアルしており、迷った(笑)。代わりに最近できたっぽいホクレン視察。何も買わず。 15:34発の富良野線普通列車でふらのを離れる。 キハ150単行。 16:18美瑛着。 ようやくランチタイム。じゅんぺいに行くつもりだったが、webで調べると美瑛でのカレーうどんがさかんらしく、ファミリーレストランだいまるへ入ってみる。実は富川食堂へ行くつもりだったが日曜定休だった。。。
土井酒店の近くにある。あがりが3卓、カウンタ4席、テーブル4つくらい。2階席もあるようだ。 カツカレーうどん(800円)を所望。カレーがはねても大丈夫なように「びえいカレーうどん研究会」前掛けが支給された。うどんは美瑛産の小麦粉を使用とのこと。うどん、カレーともなかなかうまい。 カツもまあまあ。やはり揚げ物は純平が数段上である。
 体が温まったところで、土井で久保田購入、その後スーパーFuji視察して駅西口にもどる。17:54発のラベンダー号バスで18:10旭川空港へ(360円)。夕焼けを撮ろうと、グリーンポート(空港公園)の高台へ。景色はいいが、風が冷たい。しばしぶるっとして退散。ラウンジはないので、空港の木製ベンチでくつろぐ。19:50出発。NH4738便(ADO38便のコードシェア)。機材はエアドゥのB737-400。席は5C。チケットはANA国内線アワード(AKJ-HND-OKA)の第一区間。5AはINFだったが、恐れているほど騒がず事なきを得た。

20:40羽田到着。20:48発の京急で帰還。これにて一連の台湾遠征は無事終了である。意外と疲れていないが、後日どっときたらやだなあ(笑)。

帰宅すると、税務署から還付金通知書が届いていた。振込自体は8日に行われているのに、である。なんともお役所的である。一方で運転免許証の更新はがきも来ていた。ああ、もう5年経つのか。しみじみしじみ。

今日の国盗り:夕張・美唄、富良野・美瑛、東旭川


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

【他の年の本日の日誌】
2022:
2022年05月10日のつぶやき 2022年05月10日のつぶやき(26件) 08:40 もるげん 11:21 @haiyo_2san @hirokun88 @yasuhiroUENO 노시 14:29 sage縮小か 15:39 狼コロンビアSUPで休憩 19:54 @C...
2021:
2021年05月10日のつぶやき 2021年05月10日のつぶやき(48件) 08:33 もるげん 08:53 @yasuhiroUENO 노시 09:39 いつもより90分早く業務開始しとる。 09:39 @Cossy_5241 よかたよかた 10:13 @arayash...
2020:
2020年05月10日のつぶやき 2020年05月10日のつぶやき(25件) 00:28 きたくす。今日はハカピク込みで23000歩 10:19 もるげん 11:56 @yasuhiroUENO おしゃるとおり!駅から1.6kkmありましたわ〜 11:57 @haiyo_2...
2019:
2019年05月10日のつぶやき 2019年05月10日のつぶやき(35件) 08:30 もるげん 12:42 @haiyo_2san @hirokun88 @yasuhiroUENO 노시 13:46 イベントの打ち合わせ終わり。京うどんzrzr 13:50 @Cossy...
2018:
2018年05月10日のつぶやき 2018年05月10日のつぶやき(21件) 00:16 @yasuhiroUENO いえ!なんでもありません!申しわけありません! 00:16 @hirokun88 @yasuhiroUENO 感謝します。 00:16 @hirokun88...
2017:
2017年05月10日のつぶやき 2017年05月10日のつぶやき(31件) 00:00 ムン氏当確か 00:00 @nana_kntr #ボンビー 00:05 MagnusBuilderの進捗 1347/1331 イベントは22日朝までだけど、とっとと目標クリア。なお次...
2016:
2016年05月10日のつぶやき 2016年05月10日のつぶやき(19件) 00:15 KULにもイオンモールがあるのかJJ 00:23 Bltter valley=渋谷、Mid valley=谷中 00:38 @sakanawo_eat 冷やかしてきますわー 08:04...
2015:
2015年05月10日のつぶやき 2015年05月10日のつぶやき(13件) 00:07 残り少ないポイントでKJK (@ リンガーハット 伊勢佐木モール店 in 横浜市, 神奈川県) https://t.co/g2Rh7rLkgz 00:18 @SH7_1223 と、都会...
2014:
2014年05月10日のつぶやき 2014年05月10日のつぶやき(48件) 06:35 もるげん 07:40 さて、はまかいじで視察にお出かけ (@ 横浜駅 (Yokohama Sta.) w/ 17 others) http://t.co/vfEUCpnZo7 08:0...
2013:
2013年05月10日のつぶやき 2013年05月10日のつぶやき(18件) 00:15 @WiLL_VS_4 @shien0106 わしは先日しぶしぶ通りました。幸い空盗れたから洋梨。 07:36 もるげん 13:38 ダイヤモンド・プリンセス入港は今日だったか。1800...
2012:
2012年05月10日のつぶやき 2012年05月10日のつぶやき(39件) 07:48 もるげん。 08:35 東京1DAYきっぷで出陣 (@ 京急 横浜駅 (KK37)) http://t.co/MslnkAH6 08:55 例によってB快特からエアポート急行に乗り換え...
2011:
2011年05月10日のつぶやき 2011年05月10日のつぶやき(18件) 00:00 というわけでこれからベアレン・アルトをいただきます。 00:19 @YasuhiroSaito 消毒は大事かと(違 #お大事に〜 00:22 @YasuhiroSaito あら、札幌は...
2010:
[twitter] 5/10のつぶやき 2010年05月10日のつぶやき(9件)10:32帆立おこげというのは人気商品らしい。この時間で残数5。試食会はのちほど。 #ekiben (@ 函館駅) http://4sq.com/dt29Xs11:16五稜郭公園のサクラ。タワーから見...
2007:
不埒な悪行を斬舞/ギネスパイントの達人への道(未遂) 出陣。先日発生したメモリ破壊調査。今日はキラーリクエストをみつけることができ、100%再現した。 unsigned intの変数で、通常3以上の数値が入ってくるところにロジックの誤りにより0が入ってきてしまった。関数内部ではその数値から1を...
2006:
JAL一社化記念株主優待割引券を発行 出陣せずSOHOにて支援。 来月の北海道遠征(その2)の航空券をFIX。JALのバースデー割引によるとかち帯広往復。ツアーでもHBを使った個人手配と同じくらい安いものがあったが、HB特権と獲得マイルの多さから個人手配にした。  JALが今年...
2005:
デジタル一眼検討 出社日。昨日の問題はすぐやっつけられた。 EOS(キスデジ)を買うか検討。amazon.co.jpにて、7000円も値上がりしていた。GW特価期間が終わったのだろうか。ショック!  7月の超割をチケットレスにて発券。 フランス遠征の計画を本...
2004:
ルータ瀕死? 続けて出社日。 描画エンジンを新方式(ロードバランシング対応&高速化)で実装。 よさげなので検証機に移行し、諸氏からチェックしてもらうことにした。 各位の協力をえて、無事準備は整った。 午後気付いたのだが、7:14頃から主回線のリンクが切れ...
2003:
B.U.G  昨日の運動のせいか、全身だるい。参ったな。 6月下旬のわし主催の家族旅行の帰路の手配をしておく。妻のバースデー割引で残り2席のところをサクッと押さえておく。 キリ番号になっているのにお祝いウインドウがでないという話を内外からいただいていた...
2002:
ちょっくら逃亡(1)  今日より逃亡である。目的地は北海道。 しかし搭乗便は10:50発のJL903便那覇行き。 よい時間帯のためかラウンジは混雑。とはいえ、席がないほどの混雑ではない。 機材はB44。座席は81K。JGC優先席である。 土曜のためか、子連れも多...

投稿者 onsenfan [ 200805台湾, ANA(NH), JR, グルメ, ケータイ国盗り合戦2008, 北海道 ] : 2008年05月11日 23:50

この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/2323_2662954101804

コメント

コメントしてください




保存しますか?


counter
4