« NZ遠征(3)〜初ハイウェイドライブ |
メイン
| NZ遠征(5)〜クイーンズタウン・ワイナリー »
2006年03月14日
8:30起床。予想に反して晴れている。9:30チェックアウト。今日の目的はマウントクックを見ることと、ワナカ湖を眺めることである。
ハイウェイ8号線を快走しプカキ湖(Lake Pukaki)の南岸にあるMt.Cook Lookoutへ。ここから約60km先のマウントクックが湖越しに見える。なかなかいいところだ。途中韓国人団体バスが相次ぎ到着。ここは単なるトイレ休憩場所のようだ。iで情報収集。適当に撮影して、ハイウェイ8号線を西へ。マウントクックの麓であるアオラキ(Aoraki)へは別の機会とする。
マウントクックへの前線都市トワイゼル(Twizel)を偵察してから交通の要所であるオマラマ(Omarama)にてランチタイム(この先峠のため80kmは集落なし)。一番奥の(Shuttlebusの停留所)Cafe&GiftsにてFirmyard chicken&chesse burger(5.0NZD) を食う。飲み物はKona coffee(2.50NZD)。バーガーはオーダー後調理する。うまかった。妻はハムサンド、スープ、ソーセージなど(都合16NZD)。
オマラマにて初給油。油種、量(満タン/値段指定)を設定したら即給油できる。事前にカードを通したりデポジットの現金を投入することは不要であった(Pump first)。完全後払いであった。給油後、レジへ出向いてポンプ番号を告げて精算する。今回は20NZD分給油しておく。日本でセルフ給油になれているので楽勝だった。
Omaramaからハイウェイ8号線は峠道となる。途中にLindis Passという峠がある。Omarama側の上り道は大したことなかったが、向かい側のTarras側は比較的急で長く続いていた。
Tarrasでハイウェイ8A号線にスイッチ。大平原を快走してワナカ湖(Lake Wanaka) 到着。しばし湖鑑賞。iの中のカフェでコーヒーブレイク。今日は風が強い。湖も白波が立っている。
Glendhu Bayが気になるとのことでワナカの街から11kmさきのそこへ行ってみる。行き過ぎと勘違いして戻ってしまう。無駄な時間を消費。 Glendhu Bayはキャンプ場しかないところだった。 ワナカ湖の写真だけ撮ってWanakaへ戻る。宿探し。またホリデーパークをみつけたので空いてるか聞いてみる。今日は空いているが明日は満室らしい。2連泊したかったが仕方がない。
今日もキッチンつきなので、WanakaのスーパーNewWorldで買い出し。 ピザを買ったが、オーブンがなかった。しかし電子レンジで調理可能だったので事なきを得た。ただ、パリパリサクサク感はなかった。キッチンつき=オーブンあり、と思いこんでいたのが敗因だった。

今夜も部屋からスターウォッチング。オリオン座などもよく見えた。満月のため見える星の数は限られてしまう。
今日のレンタカーの走行距離:270km
今日の宿:Wanaka Lakeview Holiday Park T.Flat room(Kitchin,shower,WC,2 bedrooms) 74NZD. 建物は古いが、短期滞在には十分だ。2泊したかったが、翌日は満室とのことで1泊で我慢。
【他の年の本日の日誌】
2022:
2022年03月13日のつぶやき 2022年03月13日のつぶやき(66件) 07:33 もるげん 08:22 そろそろ出かけるかの 08:25 @yasuhiroUENO 노시 08:31 貯金通帳が見つからなかった。たぶん事務所だな 08:34 猛獣様も上京か 08:3...
2021:
2021年03月13日のつぶやき 2021年03月13日のつぶやき(67件) 06:35 もるげん 07:12 @yasuhiroUENO 노시 07:33 そろそろ出かけるかの。雨でござるよ、忍々。 07:42 普通籠原行きにログイン (@ JR 横浜駅 in 横浜市, ...
2020:
2020年03月13日のつぶやき 2020年03月13日のつぶやき(31件) 00:53 Kitax 02:13 5000億USD紫煙か。どうなるかのう。 02:33 輪島市で震度5強とな。富山市も震度4の由 02:33 @hirokun88 ぞっとしない。 08:48 も...
2019:
2019年03月13日のつぶやき 2019年03月13日のつぶやき(39件) 00:41 きたくす、からのPエール瀧タイーホを知る。 00:42 @masacinq 近江麦酒カジャ? 00:43 @SH7_1223 CEKに期待( 00:55 KZT先生はようやく申告エンジ...
2018:
2018年03月13日のつぶやき 2018年03月13日のつぶやき(30件) 00:15 確定申告おわり。3万円ほどの還付予定 00:15 @Cossy_5241 飲み過ぎて寝過ごしかφ(..)メモメモ 08:24 もるげん 09:53 @yasuhiroUENO 盧氏 1...
2017:
2017年03月13日のつぶやき 2017年03月13日のつぶやき(26件) 00:39 1日で10000km以上するユーザがいたから不具合出たのだろうか? 00:40 来月のあんにょん発券を検討しない戸棚 00:42 KULでハイネケンを飲んでおいたから勝利したんだな(違...
2016:
2016年03月13日のつぶやき 2016年03月13日のつぶやき(26件) 00:11 @hanaoibito 乙です。わしは14日提出見込みでする。 (弥生会計には半分くらい入力した 00:12 @SH7_1223 ゴムじゃないほうのGつきでしたか。。 #ボンビー 00...
2015:
2015年03月13日のつぶやき 2015年03月13日のつぶやき(27件) 00:55 13日の金曜日にボンビー氏(仮名)はBKKか。 01:28 @WiLL_VS_4 我慢は良くない。 我々チビーズには関係ないかもしれんが( 01:31 @WiLL_VS_4 すいません...
2014:
2014年03月13日のつぶやき 2014年03月13日のつぶやき(27件) 06:57 もるげんzzz 08:32 @kantock びあへるんカジ? 09:39 @nomobucho ノ 09:39 @kantock あー。では駅横のバルで飲めるにだー 10:58 JW...
2013:
2013年03月13日のつぶやき 2013年03月13日のつぶやき(21件) 00:21 風疹は17歳の時に罹患したから大丈夫だろう。あはは(笑) 07:54 もるげん 12:13 @SH7_1223 定番ですからな( 12:16 @kntr2013 呼ばれた気がした( 1...
2012:
2012年03月13日のつぶやき 2012年03月13日のつぶやき(40件) 09:14 もるげん。 09:26 さてスカイ 10:07 OKA-NRTを楽勝で。 11:15 @7_mo ノシ 11:40 1月に申請したDELTAの500マイルキャンペーンが反映されてた。前...
2011:
2011年03月13日のつぶやき 2011年03月13日のつぶやき(23件) 00:01 有事の際のアナウンサーは連続勤務で大変だなあと思った。一方で1時間に数分しかオンエアされないアナウンサーも大変と聞く。 00:21 通常のおにぎりでは、110,25,80番ポート以外は...
2008:
確定申告送信完了 確定申告のe-taxのやり直し。今度は数字も書類もまとめて無事送信完了。3週間程度で還付金が振り込まれるそうだ。金欠につき、待ち遠しい。 夕刻有楽町へ打ち合わせ。鉄研デモ拝見。 その後ZB案件検証環境構築(リリース)。確認作業が難航し、...
2007:
thebatとspamassassin 出陣。105案件でログ出力がおかしくなる問題の原因調査。パラレルで同じレベルのプロセスを流したときに先行していたプロセスが記録しているログファイルを削除していたことが原因とわかった。こりゃうっかりだ。WAHAHA。 V案件はお客様より不具...
2005:
大ボスと将棋大会 今日も出社。顧客が押しかけてきて、結合テスト。 相手の大ボスと刺しでソースレビューをする羽目に。 するどい洞察と石橋をたたく慎重さで精査していただく。 結合テストはなぜかうまくいかず、重い空気が場を包む。0:00すぎまで会議。明日原因究明に...
2004:
予定変更 今日はJML(ダイヤモンド)特典のホテル券を使って新高輪に泊まる予定だったが、妻の不調などによりやむなく延期。代替に来週の日航福岡を希望したものの、前回同様満室とのこと。 いつ使うか迷うところである。期限は今月一杯。 先日ヤフオクに出品して...
2003:
黒子 出社日。今日は夜間作業があるため遅めの出社。作り込んでいるプログラムの高速化を図る。まずはコンパイル時のオプションに -Wallをつけて出てくるwarningをすべて潰す。 今までこのオプションはつけていなかったが、warningが陸続と出...
投稿者 onsenfan [ 200603ニュージーランド, ドライブ ] : 2006年03月14日 23:47
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/909_1192452482405
コメントしてください