« 欧州遠征(1)〜ファーストクラス |
メイン
| 欧州遠征(3)〜世界の車窓から »
2003年10月18日
5:30起床。今日は空路プラハへ行く。 6:00チェックアウト。朝食は権利放棄しよう。昨日の電話代は請求されなかった。ピースピース。
6:31のDBで空港へ。6:45FRA T1でチェックイン。CSA未オープン。7:00オープン チェコ航空 OK535便。 8:55まで間あり。ラウンジ利用権利もない。
セキュリティチェック->国際線搭乗口->出国審査->国際線搭乗口
搭乗口B47でしばしぼーっと。 出発が8:55->9:10に変更
搭乗待合室に入るにはパスポートとクーポン(航空券)が必要。日本では航空券はチェックインカウンタで回収されるがここでは違うようだ。
8:45搭乗機材到着 折り返し搭乗。 B34 8AB(C空き) 7〜Y席(3-3) 1から6はC席(2-2) 離陸後45分で到着。にもかかわらず機内食(SW チーズorサラミ)、飲み物、免税品販売がある。忙しそうだ。 飲み物はチェコB
10:30PRG着。入国スムーズ。スタンプなし。両替e200->約KC5800 5%コミッションを取られた。後でわかったがレートが悪かった。空港では小額を両替し、市内で残りを替えたほうがいいかも。 11:00のミニバス(VWのミニバン6人乗り)で市内へ。11:25市民会館着。方向感覚がわからず 石畳荷物抵抗あり 迷いながらも12:00ホテルELYSEE着。外の扉は鍵がかかっており、ピンポンしないとあけてくれない。
チェックインしようとするがwe are very sorry...と切り出してとめてくれない。4星の他のホテルを紹介してくれるそうだ。オーバーブッキングということだろうか。
とにかくそのホテルへ移動。チェックインしようとするが、奥で待っていろという。どういうことかと聞くと、チェックインは14:00からだそうだ。昼食をかねてロビーバーでくつろぐ(open SW 80KC cafe la tee 50KC)。14:00チェックイン。ポーターに案内された部屋はとても広かった。何かの間違いかと思うほど。我が家より広い&天井が高い。
身軽になって市内散策。今日は天気がいい。モルダウ川、カレル橋人多し のどかわく。mini marketでビール買い16kc 水は15kc プラハ城 衛兵 大聖堂 有料だが出口から入っている。わしらも倣う。写真撮影は禁止だが皆バシバシ撮っている。
城内探検 衛兵交代17:00 展望Good 徒歩でTESCO買出し。パン安い。大きいパンでも20KC。 惣菜は量り売り。チェコ語がわからないと厳しいか。 冷えたビールなし。 11〜20KC。
メイン料理はH近くの屋台で買って路上で食う。HotDog 25Kc チキンフィレサンド40KC
部屋戻りジャグジー付風呂->宴会。23:00寝る
【他の年の本日の日誌】
2024:
2024年10月17日のつぶやき 2024年10月17日のつぶやき(23件) 08:45 もるげん 09:18 @Kinoppi_ ニャシ 09:18 @yasuhiroUENO 노시 13:25 @yasuhiroUENO 27.24C 13:45 お昼休みにしかしか検診...
2023:
2023年10月17日のつぶやき 2023年10月17日のつぶやき(35件) 00:05 台湾で美味しいものを食べてきたが谷田判定は44歳に改善していたw 01:12 近所にマッキーナが出現した。横浜市内では見たことない。BKP 08:09 もるげん 09:01 @Kino...
2022:
2022年10月17日のつぶやき 2022年10月17日のつぶやき(13件) 08:51 もるげん 08:53 @Kinoppi_ ニャシ 11:17 @haiyo_2san @hirokun88 @yasuhiroUENO 노시 14:03 日程の都合で4日目の宿は再度検...
2021:
2021年10月17日のつぶやき 2021年10月17日のつぶやき(69件) 00:20 @hanaoibito なるほど。鹿児島市内なう。お気をつけて〜 08:52 もるげん 08:59 昨夜ローソンでKJKしたもので朝食 09:46 鹿児島にもシェアサイクルがありそうだ...
2020:
2020年10月17日のつぶやき 2020年10月17日のつぶやき(54件) 08:32 もるげん 09:27 今日はここから。きれいでトレインビューだった (@ コンフォートホテル高知 in 高知市, 高知県) https://t.co/pFk5OD5fDs 09:29 ...
2019:
2019年10月17日のつぶやき 2019年10月17日のつぶやき(24件) 00:55 きたくす 00:55 @NGSKSNJR 万毒 08:49 もるげん 09:25 @haiyo_2san @hirokun88 ノシ 09:25 @yasuhiroUENO 노시 09...
2018:
2018年10月17日のつぶやき 2018年10月17日のつぶやき(33件) 01:09 きたくす 09:03 もるげん 09:50 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노심니다 11:42 @NGSKSNJR 麦茶ツアーへご相伴したかったが、今夜はドライブ...
2017:
2017年10月17日のつぶやき 2017年10月17日のつぶやき(19件) 08:36 もるげん 12:54 あちこちの局で きじつまえ投票って言うとるな。 12:59 @cathorse206 #犬祟り2017 にご注意くだちい 13:25 @nomobucho #ボン...
2016:
2016年10月17日のつぶやき 2016年10月17日のつぶやき(6件) 08:45 もるげん 11:06 @SH7_1223 ぞっとしない。 13:59 @SH7_1223 #ボンビー 14:06 @haiyo_2san ノシ 18:13 @gkr596 おめでとうござ...
2015:
2015年10月17日のつぶやき 2015年10月17日のつぶやき(36件) 00:00 @HowdoyoulikeIPA あら、もう帰っちゃったの? 乙でした! 00:01 @SH7_1223 3000円を超えるのか。結構いい店だったんだな。 もしくは幹事がゲホンゲホ...
2014:
2014年10月17日のつぶやき 2014年10月17日のつぶやき(30件) 09:06 もるげん 10:41 @hirokun88 次回はロストしないよう願うや切。 14:57 「IQ 140」:5分でわかる「IQテスト」あなたの知能指数はいくつ? http://t.co...
2013:
2013年10月17日のつぶやき 2013年10月17日のつぶやき(10件) 07:30 もるげん 08:45 @Kinoppi_ ノシ 08:46 @WiLL_VS_4 ノシ 08:46 @nomobucho ノ 13:08 おにぎりが満室だな。 空室チェッカを仕込んでお...
2012:
2012年10月17日のつぶやき 2012年10月17日のつぶやき(29件) 07:10 もるげん 07:23 @WiLL_VS_4 おつです。 07:23 @nomobucho ノ 08:13 @WiLL_VS_4 ykhmでニアミスしそうな悪寒 08:20 本日もkwg...
2011:
2011年10月17日のつぶやき 2011年10月17日のつぶやき(18件) 00:00 桜木町宣言。最終回 00:05 まさかの即満席。名声は4023で終了見込み。 #kntr, 00:18 0010横浜自宅帰着。月に傘が。明日は雨か? 00:52 しまった。ソウル発の予...
2010:
2010年10月17日のつぶやき 2010年10月17日のつぶやき(16件) 10:38 もるげん。まだおなかが空きませんww 12:34 行きたい、でも仕事jar QT @BBNakameguroTap: 中目黒お祭りですよ!ライジングサン、沼津ラガー!ぶらぶらカップで¥...
2008:
沖縄遠征(1)・城盗りファイナル (画像は後日) 今日から沖縄遠征。午後出発のためのんびり過ごして昼食とってから出発。13:30羽田空港の旅行会社カウンタでチケットを受け取りしばしサクララウンジで休憩
100城達成で沖縄地ビールを補給 那覇市に来て、ケータイ国盗り合戦の期間限定攻城戦の最後の100城目を首里城攻略してクリア。 那覇目的の一つが達成できました。祝杯を上げなくては!国際通りにある、以前も来たヘリオスビールを再訪ヴァイツェン(トール)をいただきますヘリオスは泡盛...
江戸食堂休業中 おばあの膝の調子がよくないようです 早くよくなることを願いたいです (画像は見られない場合があります)...
ハイウェイ食堂 マイミクさんのレポートに刺激され、国道58号線(旧名ハイウェイ・ワン)沿いのハイウェイ食堂に来ました。なんと24H営業 中は喫茶店のような雰囲気です豊富なメニューの中から、迷った結果ソーキそば定食をいただきます。飲み物はもちろんオリオンビー...
ちょっくら 南の島の城を攻めてきます今年初めてJALへの有償搭乗です(笑) (画像は見られない場合があります)...
投稿者 onsenfan [ 200310ドイツ・チェコ・ロンドン, グルメ, チェコ, ドイツ, ビール, 海外旅行, 航空会社・マイレージ ] : 2003年10月18日 00:00
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/380_0351054727205