« ベッカム目撃? | メイン | 興部遠征(2)〜搾乳体験 »

2003年06月21日

興部遠征(1)〜雨中のドライブ

今日から興部遠征。 恒例の結婚記念日旅行である。 3時間睡眠で6:03出発。例の通り京急直通特急で6:48羽田空港着。JASスーパーシートカウンタでチェックイン。
 今回持っているチケットはJAS185便(13:35発)だが、2便早いJAS181便に変更した次第。 しかし今日はバーゲンフェア期間中の土曜日と言うこともあるのかJAS181便は満席。だが取消待ちをかけてもらう。早めに空港へ来たせいか、取消待ち番号は1番だった。ほぼ当確である。ちなみにわしはFLYONの1番、妻は一般の1番だった。このとき、係員の言われるままに荷物を預けておいた(これが騒乱を生む)。

 呼び出し時刻(7:45)までサクララウンジ(旧JASレインボーラウンジ)でくつろぐ。 7:45、取消待ちカウンタへ行く。受付が始まったので搭乗券と整理券を差し出すと、「荷物を預けた場合はキャンセル待ちはできない。JAS185に乗ってくれ」と不可解なことを言って門前払いしようとする。
 チェックインの際に取消待ちの手続きの後、荷物を預けたのだ。それもこちらが預かってくれと頼んだわけではなく、(取消待ち手続き後に)「お預けの荷物はありますか?」と聞かれたので預けたのだ。 それなのにこの対応は何事だ!と筋の通った反論をしたところ、結果的に荷物を移動してくれて事なきを得た。勝因は荷物がDOORSIDE扱いだったこともあろうが、この時間でJAS185便にチェックインする輩はいなかったのではないかと推理する。 ともあれ希望便で女満別へ飛べることになり安堵。あとは荷物が無事出てくるだろうか少々心配であった。

 荷物移動のせいかはわからないが、わしらが搭乗後、さらに50余名の搭乗があり、定刻より25分遅れて8:30出発。8:41離陸。JAS181便。機材はA300。席は10E。中央4人席の中2席である。キャンセル待ちで乗ったので悪席でも文句は言えずガマン。

 30分遅れて10:15女満別空港(MMB)着。荷物は1番目に出てきた。DOORSIDE扱いなので当然かもしれないが、チェックイン時の不祥事の償いと汲み取ることにする。 レンタカーを借りて出発。割り当てられた車は煙草くさくて素直に苦情を申し出たら幸運にも別の車に交換してもらえた。北海道は喫煙率が高いので当たり前と思っているかもしれないが、わしらのような顧客がいることも是非認識していただきたいものである。

 まずは網走方面へ。 しかし不覚にも道をロストし、藻琴駅前に出てしまった。参ったな。 しかし不幸中の幸いで、なかなか渋くてよさげなラーメン屋「楽愛麺屋」に半ば偶然たどり着いた。 ご主人がJAZZプレイヤという異色の店舗。味は魚系のだしで結構いける。わしは塩チャーシューメン(\800)をオーダ。 塩ラーメンだがしょうゆラーメンのような汁の色だ。 結構いける! わしと思想が同じのようなので今後も応援したい。

 ところでこちらは雨である。しかも気温も12〜14度と肌寒い。道の駅スタンプラリーを中心にドライブ。 おこっぺアイスソフトクリーム(\250)を買い、車内で食べる。とてもおいしい。

 17:00興部町宇津にある宿へ到着。農場で生産された乳製品をふんだんに使ったチーズたっぷりのスイスの郷土料理「ラクレット」をいただく。これほどまでにおいしいチーズはなかなか味わえない。感謝します。

今日の宿:ファームイン冨田 興部町に近年オープンした農場が経営するプチペンション。家族経営でアットホームな雰囲気。 
今回のレンタカー: 三菱ミラージュ4WD。例の通りクーコムで手配。新型COLTを借りたかったがあいにく満車だった。3日間で約\12000(免責料込み、税別)。スティック型シフトレバーになかなか慣れなかった。
今日のレンタカーの走行距離:約220km


にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

【他の年の本日の日誌】
2022:
2022年06月20日のつぶやき 2022年06月20日のつぶやき(35件) 08:41 もるげん 09:35 @haiyo_2san @yasuhiroUENO 노시 12:12 カキン氏はフルフラットマンでOKAか 13:02 室温25C 湿度57.24% 13:02 ...
2021:
2021年06月20日のつぶやき 2021年06月20日のつぶやき(42件) 09:18 もるげん 10:01 ちょっくら川崎方面へ 10:01 @yasuhiroUENO 노시 10:13 @hirokun88 @yasuhiroUENO ノ 10:26 特急西武球場前行...
2020:
2020年06月20日のつぶやき 2020年06月20日のつぶやき(69件) 00:35 TCSに傘を忘れた。返却後一度だけ開けることのできる時間を過ぎていたので、直近で予約してサービスタイムの間に返却したら課金額はゼロだった。セフセフ 06:56 もるげん 08:05 そ...
2019:
2019年06月20日のつぶやき 2019年06月20日のつぶやき(44件) 00:06 先日のTANITA判定は41歳だった。 00:09 @Cossy_5241 がおー! 01:56 ぐら 01:57 オディ? 08:46 もるげん 09:47 @hirokun88 @...
2018:
2018年06月20日のつぶやき 2018年06月20日のつぶやき(36件) 00:11 きたくす 01:25 ポーランド拙守か 08:32 もるげん 09:48 @yasuhiroUENO いえ、何でもありません!申し訳ありません! 09:48 @haiyo_2san ノ...
2017:
2017年06月20日のつぶやき 2017年06月20日のつぶやき(33件) 00:13 きたくす 00:26 しまった、事務所から通帳持って来るの忘れた! 00:27 @7_mo_a アワード空いてるかチェックしておきます 00:32 @7_mo_a 全便空いてるみたい ...
2016:
2016年06月20日のつぶやき 2016年06月20日のつぶやき(12件) 07:10 もるげん 09:48 @haiyo_2san ノシ 09:55 青い600形にログイン。対面は黄色1000形 (@ 京急 横浜駅 in Yokohama, Kanagawa-ken) ...
2015:
2015年06月20日のつぶやき 2015年06月20日のつぶやき(39件) 08:04 もるげん 08:10 今日は久々に空が増える予定。 #tkgr 09:10 @WiLL_VS_4 thpr 09:10 @wrblue_gh2_bu04 ノシ 11:03 @WiLL_...
2014:
2014年06月20日のつぶやき 2014年06月20日のつぶやき(38件) 00:09 @gkr596 乙でした〜! 00:16 きたくすー 00:29 @shien0106 乙ありです。 00:29 @nomobucho おつありですー 00:30 @gkr596 おつ...
2013:
2013年06月20日のつぶやき 2013年06月20日のつぶやき(30件) 07:59 もるげん 08:12 @WiLL_VS_4 ノシ 09:16 青いユニフォームが勝っていたので日本勝利かと思ったが違ったようだJJ 10:08 @nomobucho ノ 11:16 @...
2012:
2012年06月20日のつぶやき 2012年06月20日のつぶやき(34件) 00:08 @nomobucho 乙でした。平穏に帰宅できますように♪ 00:17 @morichannet と言い残して流されてしまう方がたまにいるので隠岐をつけくださぁい。 00:22 @mo...
2011:
2011年06月20日のつぶやき 2011年06月20日のつぶやき(18件) 09:06 もるげん 10:50 ゆれくるきたとはね。 10:52 今日はANAの株主総会へ行くつもりだったが、週末の疲れが取れず、欠席ったー。 12:47 全開!といわれるとつい「あの人」が思い...
2010:
[twitter] 6/20のつぶやき 2010年06月20日のつぶやき(10件)00:51島ひとみさん、なう。 #nhk01:41寝ようと思ったらベストヒットUSAでM.Jacksonなう@BS_Asahi10:15僕はこれでいいと思ってましたw RT @yasuhiroUEN...
2009:
キャンドルナイト 半年ぶりに始まります蒸し暑い~ (画像は見られない場合があります)...
2008:
迎撃&キャンドルナイト (画像は後日) 午前中にacha'sRoomの掃除やセッティング。午後から桜木町にて、上京中のYANO氏(仮名)とご同伴様を迎撃。援軍としてハラデル氏、KKM氏(いずれも仮名)。桜木町
キャンドルナイト 夏至の今日、acha'sRoom(研究室)にて有志で開催しました。 ブレーカーを落としてロウソクの明かりだけで、ディナーや歓談を楽しみました。 みなさん楽しんでいただいたようで、めでたしめでたし。 (画像は見られない場合があります...
2007:
ギネスパイントの達人への道(WinningRun) (画像は後日) 出陣。NR案件(gl案件に改名)仕様検討。PHP拡張モジュール(PHP Extension module)がC++でも構築できるか調査。どうやらできそうだが、configure後Makefileを編集してC++部分のコンパイ...
2006:
ブン回し(again) 出陣。昨日改修した新ロジック(Joe's Logic)により成果品の検証。ずれに関しては問題ないレベルに達した模様。 マシンもあいていることもあり、再度全作成をブン回しておく。測地系変換にDBを使わなくしたのでレスポンスは向上するとみられる...
2005:
送別会 渋谷のG社に打ち合わせへ。 昼食は富士そばだったが、一昔前の富士そばとは味の印象がよくなっていた。 打ち合わせではボスを相手に質疑応答。緊張したが事なきを得そうで何より。しかしいくつか宿題が。 夕刻再び渋谷。送別会を行う。BELGOというベ...
2004:
豪州遠征(4)〜シドニー 朝食もそこそこに7:30チェックアウト。 トラムでスペンサーストリート駅へ行き、バスで空港へ。 8:30空港着。 予定通りでよかった。 今日はシドニーへ移動である。明日は帰国である。すでに帰り道なのであった。 9:30発 QF420便。機材...

投稿者 onsenfan [ 200306北海道, JAL(JL), NEWSニュース , グルメ, ドライブ, 北海道, 国内旅行 ] : 2003年06月21日 00:00

この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/1215_2032863921537

コメント

コメントしてください




保存しますか?


counter
4