« 沖縄遠征(2)〜美ら海水族館 | メイン | 起死回生の逆指値 »
2003年02月17日
沖縄遠征(3)〜無事帰国 |
昨日までのどんより&雨から一転して朝からいい天気。太陽光線があると海が映える。青いですよ!、思わず歓声を上げてしまう。
朝食は和食バイキングでおかゆなど軽目にしておいた。
9:20 チェックアウトして出発。今日の行き先も直前まで未定だったが、織物体験ができるということで、琉球村へ行くことにした。
9:40 琉球村到着。こんな時間から観光バスで大にぎわいである。思うにここは一日のスタートの観光スポットなのだろう。旧仲曽根家で母と妹が織物体験。コースターをつくっていた。
村内では郷土菓子が販売されている。与那覇家では、サーターアンダギーが旧式の台所でおばぁらの手で作られ、即売されている。 妹が興味をもったのか「ほしい」とおばぁに言ったところ、ドサドサと10個ほど包んでくれたらしい。\500。 早速食べてみたが強烈にうまい。しばしぼぉーっとしてしまう。
11:30 出発。多くの団体客は小1時間の滞在で足早に去ってしまうようだ。 伊良皆局、首里末吉局でスタンプラリーをしながら次の目的地である首里城へ向かう。
12:50 首里城着。わしは4回目の入場だ。今日は母を案内すべく、正殿などの有料エリアに入場してみる。通常\800だがホテル内のAGTで団体券のばら売りをしているので\640で入ることができた。
内部はヴィディオなどで見たことはあれどやはり自分の目で見たほうがいいものだ。西側にある展望台から試運転中のゆいレール(モノレール)を妻が発見。慌ててデジカメを準備するが間に合わなかった。あとで夕刊で知ったがどうやら稲嶺知事が乗車していたようだ。
14:40 出発。少し中途半端な時間となってしまった。昼食やお土産を買う時間を考えるともう返車してもよさそうだ。 ということで15:10奥武山公園近くのフジレンタカーに返車。バスで空港へ送っていただく。
15:40 CKIN。機械で行ったがシートマップは出ずに有無をいわさず座席が割り付けられてしまった。まあ窓側がもらえたので問題はない。
15:50 4Fの郷土料理店天龍にて遅めのランチ。ここは口コミ情報などでうまいと評判の店だがいかんせん値段が高いのでこれまで敬遠していた。今回初挑戦である。
店内は色紙が多数張られており、人気の高さをうかがい知ることができた。
今日の昼食兼夕食:ゴーヤチャンプル、フーチャンプル、ナーベラーのンブシー、トーフチャンプル ナーベラーはヘチマのことで、ンブシーは味噌炒めのことである。江戸食堂でもかつてこのメニュがあったが、最近は裏返しになっている。味の方はどれも確かにおいしく、人気店であることに納得する。 一言言わせていただければ、ナーベラーの味噌味がちょいと濃いかなという点だ。
16:20 各自購買へ散る。わしらは自宅用にとかねてから妻が注目していたもろみ酢(\2980/1.8l)を空港内売店うりずんでGETした。
その後サクララウンジでオリオン生ビールなどを飲みつつ4人でマターリ。今回は母と妹のためにラウンジクーポン(4000マイル/2枚)を提供。満足げのようだが、貧乏人同志どこか落ち着かないようだ。
17:40 JL906搭乗。月曜というのに満席である。すいていればスーパーシートへUGしようと思っていたのだが(ホントですよ、ホント!)。 機材はB4(INT)。席は64JK65JK。
18:15 離陸。この時刻でもまだ明るい。日没は18:22という。妻が行きに気になっていた機内販売にてバッグをオーダ。JALカードだと10%割引になるのがうれしい。
途中気流の関係でだいぶ揺れたが、20:00 定刻に着陸。JGC優待により預けた荷物はドアサイド(To be loaded at doorside)扱いだったため、スーパーシートの客の直後に出てきた。今日のような満席のフライトのときは延々と待たされることが往々にしてあるのだが、こういうときは便利である。
バスで帰る母と妹とはここで解散。4人して無事旅行ができたことと母を沖縄へ連れていけられたことでほっと安堵した。
わしらは20:45 京急特急浦賀行き(回送による送り込み)で帰途に着く。この列車は京急川崎で快特三崎口行きの後部に併合するが、京急蒲田はこの列車が先発する。そして京急川崎駅の直前の引込線に停車し後続の快特三崎口行きの通過を待って併合を行うという斬新な運用を行っている。 わしは併合前部の快特には何度も乗車し引込線にて退避するこの列車を見てきたが、この列車には初めて乗車した。しかし、やはり奇妙な運用だと思う。視点が違う。
ともあれ無事帰宅。天気がよくない日が多かったがなかなかよい旅行ができた。でもやはり離島のほうがよいかな?

2019:
投稿者 onsenfan [ JAL(JL), ドライブ, 国内旅行, 沖縄 ] : 2003年02月17日 00:00
この記事が役に立った/おもしろいと思ったら、ワンクリックで応援お願いします
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.odorokutamegoro.com/mt-tb.cgi/781_2242984121620