メイン | 犬山 »

2008年08月30日

8月23日から1泊で上高地へ

1.出発前からゴタゴタ

6月くらいから8月には行く。と決めてはいたものの、場所が決まっていなかった。
私は暑いから涼しいところに行きたい。
黒部アルペンルートか上高地がいいな。と思っていた。

と言いながら、日々追われて。
あと1ヶ月もない。

あずさで行く上高地 阪急交通社。いろいろ調べるとツアーで行った方が、安いし、楽だろう。と言うことで、数年ぶりにツアーの申し込み。

ところが、8月1日になって、人数が集まらないので、この日の出発が無くなり、他の日はどうですか?とお手紙。
他の日って、平日ばかり。
私達はいいのだが、義母はまずいだろう。

8月23日出発、涼しい所、出来れば上高地が入っているツアー。と電話をすると。
バスでもいいですか?
と言うことで、バスで行く上高地1泊2日 一人13500円の旅に決定したのでした。

4人なら、12000円。

しかし、1泊してこの値段って、どういうからくりなんだろう。

パンフレットを見ると、トルマリン工房、清泉寮、おぎのや。
お昼の代金は含まれていないので、おぎのやで食べられるかな。などと思って、また日々の時間に追われる生活に。

そして、出発の3日ほど前に阪急交通社からまたもやお手紙。
なんだろ。と思うと。ホテルがオーバーブッキングで変更になりました。と言う。
出発前の直前で申し訳ない。もし、この事でキャンセルなさる場合はうんぬん…

と言うことは、ホテルは格下げ?
調べてみると、逆かな。ホテルがよくなってる?

まぁ、いいか。
とにかく、日にちもないし、行くしかない。


 ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
banner_04.gif


2 昼なんてツアー

さて、当日。
義母とは新宿で待ち合わせ。しかし、場所を決めていなかった。
ツアーバスの集合場所でいい。と気軽に思っていたら、まぁ、ツアーバスの多いこと、多いこと。
富士山へ行くバス沢山。この天気で登山は出来るのだろうか。

8時集合8時出発。直前に出会えて、1分前に3人でバスに乗り込む。セーフ
しかし、あんなに暑かったのに、昨日から涼しい。寒いくらいだ。
涼しい上高地を通り越して寒い上高地か

バスガイドは無い、添乗員さんだけ。
その添乗員さんは若い男性。まだまだ新人さん、って雰囲気たっぷり。
敬語を使おう、使わなければ。と思えば思うほど彼の言葉は不思議語になって行く。

行程の説明。
出発直後から、混雑を予想して、今日と明日の見学場所を変更する可能性が高いことをご了承ください。と言う。
そして、昼の設定はないので、バスの中で注文を取り、今日は清泉寮で、明日は上高地で渡すという。

その上、帰りも新宿着が早くて9時。渋滞によっては11時頃の可能性も有りますから、夜のお弁当の予約も受け付けます。と言う。

電車が走っている時間には帰り着くように努力します。もし、間に合わない場合は途中下車もあります。と言う。
確かに夏休みも終盤だから、高速が渋滞したら、時間は読めない。

もう、20年ぐらい前に会社のキャンプ。野辺山に14時集合だった時、凄い渋滞で中央高速に乗るまでにお昼を過ぎ事があったなぁ。なんて思い出したりして。

そのお弁当がチョイスできない。1種類だけ。
今日は、カツサンド。
考えちゃうなぁ。

まぁ、午後になってもおぎのやでお弁当を買えばいいよ。
カツサンドは止めよう。と決断。

翌日のお昼って、上高地ならレストランも有るし、大丈夫でしょう。
帰りは、遅くなるようなら、どこかのSAで買えば大丈夫。と判断して、何もオーダーはしない。

それにしても、お昼を食べるところを設定していない。ってどういう事なんだろう。
旅の楽しみのひとつは食べることだと思う。

ちょとお年の男性が、お蕎麦を食べたい。と言っていた。
長野と言えばお蕎麦ですよね。と添乗員さんに店を紹介せよと。

今まではどんなに安いツアーでもお昼の時間はあった。自前だったけど、事前に予約を受けて、ドライブインに着いたらすぐに食べる。
こんなのが1500円(^_^;)なんてクレームが有ったのだろうか。
何かを食べられることでヨシだった。

値段が安い、と言うことはこんな事も有るのか。
食べることが二の次になっている。と何かで読んだが、そう言う世の中になっているのか。
それにしては、このバスの乗客は年代層が高い人も多い。

行程表をみると、清泉寮40分、おぎのや30分。清泉寮だと食べるところは少ないし、40分では参加者全員が食事を済ますのは無理だろう。ソフトクリームを食べるのがせいぜいだろう。

私達が考えたのは、おぎのや。
事前にバスの中で注文を取り、着いたら受け取って、トイレ行って、おみやげ買って30分。とこう読んでいた。

でも、そうじゃなかったのだ。

八王子の高速に乗るまでは、渋滞気味だったが乗ったら走り出した。
そして、雨は本格的に。

しばらくして、添乗員さんが言うには
「今日の行程に変更があります。仮に確定しました」
仮に確定って何よ。と思いつつ。

「本日の予定でしたおぎのやは明日にして、明日の予定でした安曇野ワインを本日の最終見学と変更させていただきます」という。

明日って…
ということは、カツサンドを頼んでいない、我らの昼食はどうなるのだ。

まぁ、ケータイ国盗りでもしながら、行きましょう。

 ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
banner_04.gif

3.霧・霧・霧

食べることには執着心の強い私。
どうするんだぁ。と心配になってくる。

新宿で小腹が減った。と買ったこのパン2個が非常食となるのか。
こんな事なら、もっと買えばよかったか。

パンフにお昼は弁当って書いてよ。と、もう一度読むと書いてあった。
こんな風の弁当とは思ってもいなかった。
確かに、安いよ、このツアー。でもさぁ。と思うのは私だけだろうか。

山梨は鉱石。前に河口湖のバスツアーの時も宝石工場に寄った。
宝石工場

雨は止んでいる。
今回はトルマリン工房 英雅堂 40分の見学。

自由見学かと思いきや、店の人について説明を受ける。
まだ出来て新しい。

トルマリンの原石や、熱を発することなどの説明を受け、そこの特許申請中のシーツや枕カバーの説明。
そして、ペンダント。

物はいいかもしれない。確かにトルマリンは冷えにもいい。

しかし、この店長の説明の仕方が、どうも気にくわない。
あんた、本当に売る気はあるの。
いや、有るんだよね。でも、なんか方向が違うと思わないかい。
熱弁すればするほど、引いていく私の気持ち
冗談なんだか、本気なんだか。

しかし、売り方を考えましたね。
このシーツ。旅先で買ったら運ぶのが大変
そこで、着払いで送る。
お金もいらないし、持ち歩くこともしなくていい。
抱き合わせ商品のしかたも、まずまずだけど、セットの料金があまりに安くなったので、逆に疑惑を持つ私であった。

コーヒーをごちそうになり、トルマリンの湿布3枚セットを頂く。
実は私は、この日の朝から左肩、肩胛骨の上が痛くて。トイレで下着を上げるときがけっこう辛かった。

宿でお風呂あがりに、物は試し。と貼ってみる。
店長さんは説明をしてくれなかたけど、後のグループを説明していた人が最低3日は貼ってください。と言っていたので、火曜の夜まで貼って見たのだが、翌日はまだ少し痛くて、月曜の夜には殆ど痛くない。火曜の夜には、押しても痛くない。

 トルマリンの効果は承知している私。あの店長で無ければシーツはお小遣いで買ってしまったかもしれない。
腰痛に、冷えにいいかもしれないなぁ。

 この英雅堂の向かいにはスーパーが有った。
しかし、渡るのが大変そうな道路。時間的にも無理か。

昼はどうする。

原村に入って来ると、霧が出てきた。八ヶ岳も見えない。
甲斐大泉。最後に来たのはいつだったか。懐かしい。
しかし、変わっている。面影がないなぁ。

もう時期清泉寮に着く。って手前に「清里パン工房」の建物を発見
駐車場から700メートルかぁ。
でも、そこに行くしかない。考えている時間はない。

くだり坂を歩いて10分ほどで着いた。
清里パン工房

時間がないから、ちゃっちゃとチョイス
んなにだれが食べるんだ
こんなにだれが食べるんだ。の声も有ったけど、お腹が空いていると沢山選んでしまう。

そして、上り坂を歩いて、トイレへ
しかし、霧でなにも見えない
霧で見ないなぁ

トイレは行列。
水道の水が冷たい。暑ければ気持ちいいのだろうが、今日はちと寒すぎる。

バスに戻って、やっとお昼です。
なんと、駐車場トイレはガラガラでした。

ピザパン
まずはピザパン。満足満足


霧の駅に着きました。って、いつもこんなに霧なのでしょうか。
何も見えません。
霧の駅に着きました

P1020625k.jpg


添乗員さん「迷子になります。探すのも大変です。建物の外には絶対に出ないでください」と言う。
小学校の林間学校で、箱根の駒ヶ岳に登った時も凄い霧で。
「手をつないで、離さないで」って登ってすぐに降りてきたけど、あの時は、手をつないでいる腕までしか見えなかった。降りてきたら全身びっしょり。って言うくらい濡れていて、下界は晴れでした。

安曇野ワイナリー
安曇野ワイナリー

行く途中で、なにげに国盗りをしたら、魚沼が盗れた。
私は別に何も感じなかったが、夫が隣で、
「なんでここで魚沼か」と懸命に盗ろうとするが盗れない。
一瞬の電波だったようだ。

ワイナリーは今年の7月23日にオープンしたという。
まだ、入口の苗木も若い。ワインのぶどうは3年ぐらいしないとならないのかな。

中は木の香りがしていい感じ。
レストランもある。ワインソフトもある。
試飲のカウンター。
あっという間に人人人。

団体さん様なのか、白、赤、ロゼはあるが、同じシリーズだけ。
ちょっと物足りない味でした。
こんなものなのかなぁ。ワイナリーの若さと関係があるのだろうか。


宿に着きました。
栂池の当たりは道も狭くて、観光バスが妙に大きく感じる。
サンプラザ栂池

サンプラザ栂池です。3階建て。夏はシーズのオフなんでしょうか。
ゲーセンは閉まってました。

時折、外を若者がランニングしていく。
合宿なんだろうか。懐かしい「えっほ、えっほ」

部屋はトリプルベッド。元々から3個ベッドが有るようで、エクストラベッドでは無かった。
部屋の中


浴衣、タオル、歯ブラシはあり。
部屋にもユニットバス。シャンプーとボディーソープ付き。
東横インと同じ感じだわ。

息詰まるほど狭くはないが、テーブルは無いので、部屋で飲むのはどうする?

早速、温泉に。
露天はないが、広さもこぢんまり丁度いい。
源泉は49度。加水、加熱、循環だから、お湯としては普通かな。
ぬるめだったので、ゆっくりのんびりとは入れるが、夕飯が6時からなので

さっさと上がる。

白馬豚のしゃぶしゃぶと7つの食べ放題。
白馬豚のしゃぶしゃぶ

食べ放題。って割には料理の台がない。と思ったら

しゃぶしゃぶのお肉は、食べ終わったら追加でいくらでも。
食べ放題テーブルには、野沢菜、甘エビ、スイカ、メロンが乗っていた。

お蕎麦と、ご飯もお代わり自由でした。
しゃぶしゃぶの野菜のお代わりはなし。

お蕎麦が出て来て、天ぷらを乗せて食べて下さいという。
長野はやっぱりぞば
お蕎麦は美味しかった。量が沢山で、これを最初に完食してしますと、肉が…
でも、そばは伸びるし。ってジレンマ

それでも、3人で枚食べたかな。
最初の盛りより、だんだんと量が増えていくのが面白い。


ご飯はきのこの炊き込みご飯。
ビールはアサヒ。生中を1杯。

食べた食べた。
こんなにお肉を食べたのは久しぶり。
しゃぶしゃぶだとさっぱりしているから、どんどん食べてしまう。

今日初めてのちゃんとしたご飯でした。
やっと落ち着く。


ケータイ国盗りをすると、電池も良く食います。
mixiにアップして、国盗りして11時間ほどで切れてしまった。途中で絵を出すのを止めたけど、どのくらい変わったのだろうか。
パケットも喰います。パケ放題にしないと出来ませんね。
せっかくの所に来ても、電池が無くなれば、どこも盗れませんからね。
節電節電

 ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
banner_04.gif

4.いよいよ上高地へ

本来ならオプショナルツアーが有って、それが8時出発
それに参加しない人は10時出発の朝はゆっくりのはずだった。

が、昨日からの予報で今日も雨。
雨だとせっく行っても景色も見えず。って事で、昨夜のうちからキャンセルで、だれも参加しなくなった。

帰りの渋滞も心配なので、全員が8時に出発。と昨日の最後に言われました。

やっぱり雨。
80%の確率。所により大雨の天気予報。

6時に起きて、7時に朝食。
簡単な物ですが、充分です。
朝食

今日の席は、一番後ろの5人席。
3人で参加しているは、私達だけかな。
後は殆どが2人で、4人家族が1組。中学生のお子さんかな。

で、この後ろの席は前半より広い。
前の席との間が長い。
新幹線の席と飛行機の席ぐらい違う。

サロンカーなんだね。と納得。
5人席に3人だから、余裕。

9時半に安曇野スイス村
どこがスイス?道の駅?

スイス?道の駅?

地物野菜なども売っている。
一角に、スイスの物は売っていたけど…
地物野菜

10時40分 沢渡の駐車場
この時期はマイカー規制。観光バスもここで降りて乗り換える
雨なのに、3時間はどうするか?

低公害車。電気自動車?

低公害車。電気自動車?

シャトルバスは、大正池、帝国ホテル前、上高地バスターミナルと止まる。
どこで降りてもいいという。
大正池からバスターミナルまでは1時間。帝国ホテルからは30分だという。
雨も降っているし、あまり歩きたくない。って意見も有って、帝国ホテルで降りよう。

乗り換えたときはまだ雨が降っていたが、20分ほどすると、バスのワイパーが止まった。
大正池のバス停では殆ど降ってはいなかったが、止んではいなかった

そして、11時15分
帝国ホテル前。ここでお昼を食べるために降りたのではない。

帝国ホテル前

歩いているうちに雨はすっかり止んだ。
なんだか、雲も切れてきた。

山が見えてきた

やっぱり晴れ女

30分と言われたが、20分ほどでターミナルに着いた。
まずは腹ごしらえ
ターミナル2階のレストランへ
上高地定食1500円なり。
上高地定食

店内は団体さんの予約席もあり、ほぼ満席。
あと、5分遅かったら、待ちだった。

食べているうちに、陽が差してきた。
束の間の太陽なのだろうか。

同じ旅行会社の違う色のバッジを付けた人の多いこと。
私はグレー
ピンク、赤、紫、水色…
どれだけのツアーの人が来ているのか
ターミナル前

かっぱ橋まで5分ほど。
かっぱ橋


ビジターセンター
山の天気は、予報が晴れでも雨が降る場合はある。と書いてあったが、今日は予報が雨の場合でも晴れる。って事かしら
天気予報は雨


川の水が冷たいのだろう。橋の上の空気がひゃこい。
よーく見ると、イワナ?ヤマメ?
イワナだよね。
魚が見えますか?

山はどんどん晴れてくる。
さっきまでは、光待ちで写真を撮っていたのが嘘のように、ずーっと太陽がでる。
いつの間にか、雨傘が日傘に。
かっぱ橋にも人が沢山になって。

絵を1枚描いて。
しかし、人が多いので大変


まだ時間が有るので、対岸のコーヒー屋へ。
そばクッキーが有名らしい

晴れてますよ

14時10分の集合時間には、すっかり暑い天気に。
集合写真を撮る。1枚1500円だと言うが、だれも頼まない。
ちょっとやり方がヘタかな。
添乗員さんの力量無し。

きれいになって来ました

20分バスに乗って駐車場へ

 ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
banner_04.gif

5.帰り道は遠かった

 バスに乗るときに、運転手さんが
「松本に行く1本道のトンネル内でトラックとバスが正面衝突して全面通行止めになっている。」という。
それでなくとも、夏のこの時期帰りが何時なるのか、出発当初から言われていた。
どうなるのだ。

 開通を待っても何時になるから分からないから、富山経由の日本海、関越周りの方が早いという。
ということで、上高地へ来たのになぜか日本海をみる事になる。
さて、何時に新宿へ着くのでしょう。

 ご飯、ご飯、夕飯はどうなるのでしょう。
どこかのSAでありつけるのかな。

行くときに夕食の予約をした人達はお金を返して貰ってました。
帰りには「峠の茶屋」に寄ることを楽しみにしていたのに、それも無くなりました。

 隣では、思わぬ国盗りが出来ると喜んで、早速ルート上に何カ所有るか調べてます。


17時 北陸道。魚津。日本海です。あいにくの天気なので、きれいな夕焼けではないけど、日本海タワーらしき物も見えます。
なんだかなぁ。昨日偶然にもチャッチした時は、まさかここに来るなんて思いもしなかった。
SAで、ホタルイカの沖漬けの試食。美味しかった。

19時 松代PA
松代PA
これ以降は写真を撮る気力もなく

バスの旅も飽きてきた。バスガイドさんはいないから、観光説明が有るわけでもないし、ビデオが流れる訳でもない。

新聞のパズルをやったり、国盗りしたり。ケータイメールしたり。mixiに実況をアップしたり。
応えてくれた方ありがとう。

それも、飽きてきた。
車窓も見えなくなってきて…

時間が無いから、トイレをすませたらすぐにバスに戻ってください。と言う。

2時間早く出たから良かったのか。
それとも、10時に出発していたら。
考えても仕方ないことを考えたり。

予定通り出発していたら、事故後にトンネルにさしかかり、上高地へも行けなかった。
事故直前に上高地へ入り、上高地散策している間に事故処理も終わり、なんなく松本へ出た。

神のみぞしる。
トンネルはどのくらいで開通したのだろうか。

この格安ツアーの金額の割り振り。
宿代はいくらだったのか?


お腹が減ったが、買う時間も買う物もない。
辛うじて、パンを2個get。
そして、昨日の清里で買ったパン。
こんなに買ってどうするのよ。ってパンが役に立ってます。

本当に食に恵まれない旅です。

21時 三好PA
雨ザーザー。トイレのみ。売店をちょっと覗くが食べる物はない。

車内は退屈ムード一色。
退屈だけでなく、6時間も乗っているので、腰が痛かったり。
エコノミー症候群にならないようにと、手足を動かしてみる。
5人席を3人なので余裕だが、それでも辛くなってきた。みんな黙って耐えている。
年配者の方も多いのに。
もしかして、ツアー慣れ?
こんなことは、慣れっこ?

21:57 池袋到着
約7時間。無事に電車のある時間に帰って来た。
日本海も日帰りでいけるんだ。と実感しました。
疲れましたが。

池袋からは湘南新宿ラインのG車

サバイバルツアーでした。
1日でこんなに移動したのは、北海道のツアー以来かも。
お尻と腰が痛い。

本当にお疲れ様の旅でした。


 ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
banner_04.gif