« オープンしましたね | メイン | 女5人で箱根旅 »

2009年08月05日

私の横浜開港博Y150

 横浜開港博Y150です。
人ごとのような、自分の事のような。

私はNPO法人よこはま里山研究所の会員です。http://nora-yokohama.org/

そこで、Y150のヒルサイドに参加することになって、1年半
私は半年ほど前から、風ぐるまの玉網作業に参加していました。

ヒルサイドは市民創発。まぁ、詳しくは
http://event.yokohama150.org/event/hillside/detail2.html  で見てね。

竹は山の保全として刈り取って来ました。
私は、どこかに出かけるたびに、竹の害について気にかけていました。
こんな参加の仕方も有るんだなぁ、と。何かの縁を感じたりして。

真竹という竹を伐採してきて、割って、そいで、ひごにして、編むのです。
すべて手作業です。すごい行程なんです。

写真がないのが残念。

ヒルサイドでは、かざぐるまの最後の行程を参加してもらうワークショップです。
ひごから玉網したものに、千代紙を貼ってもらってかざぐるまを完成させてもらうのです。

7月27日に搬入

まぁ、そんな訳で今日は搬入です。
昼間はピーカンだったのに、なぜか搬入時間になったら、土砂降り。
搬入

みんなで、合羽をきて、サウナ状態になっての搬入準備です。
土砂降


現地に向けて出発すると、雨は止み虹までも出てくる。
さっきに雨は何だったの。私たちの祝福シャワーなの。ってくらい

まだ時間が早いので、会場ではなく手前の駐車場に。
そこから会場へは森の中の階段を歩くのですが、これが雨上がりの森の中はすごい蝉時雨。久々に夕暮れの蝉の大合唱を聞いた。
田舎に行った様な気分。聞き惚れてしまった。
夕焼け


竹の海原に降りて行く土手にかざぐるまが有ります。
これも私たちが作ったものです。
6月の末に飾ったのですが、雑草とコラボしてます。
800個の設置は大変だったと言うことです。
この中にも私が編んだかざぐるまが沢山あります。

800個のかざぐるま


さて、セッティングが始まったのですが、これがいろいろ有りまして、2時間の予定がギリギリの時間までかかって終わりました。
その場にならないとわからないことはたくさんありますね。

セッティング

時間もなくなって来て、焦りながら。
あとは、明日だ。と引き上げたのでした。

しかし、さっきのサウナ状態が嘘のように涼しい
いや寒い。私は汗をかいたら着替えようと思っていたTシャツを重ね着しました。
森が有るって、涼しいのだなぁ


7/29はライブだ

 今日が私の初日。滑り出しは芳しくなかったようだが、竹のかざぐるまは興味を持たれている。
 かざぐるまを作る事で、里山の保全に関わる。事にもつながります。

のどかな始まり
 この後は、バタバタと沢山のお客さん。
作ったかざぐるまが廻ると子供も大人もうれしそうです。
大人の方も真剣に作って行くのは、予想外でした。

今日は、我らが仲間のシンガーソングライターのchojiさんのライブ。
はまっ娘音頭という、みんなで振り付けを考えた盆踊りを踊ります。
なので、ゆかたを着る人が何人かいるのです。
日本人なら浴衣ぐらい自分で着たい。ところですがなかなかそうも行かず。
 なんと私が着付けをしました。20年以上も前に習った、昔取った杵柄。
しかしながら、そう簡単にはいかない。
手はどのくらい残すんだっけ?どっりまわし?
まぁいいか、要は結べればいいんだ。と出来ました。
いい加減な私でした。

どうにか出来て
どうかしら。
鏡がないので写真を撮って見せました。

こんなもんで

そんなここんなで、昼飯前にリハーサル。
私もステージに立ちました。

リハーサル

昼ご飯。
旨かった。でも、ちょっとご飯が少なかったかなぁ。
お昼ご飯

ライブ本番です。
ライブ

最後のはまっ娘踊りは、ほとんどの方が参加してくださりよかったです。
はまっ娘音頭


これが9月5日の「月の音楽会」に続きますように。
http://tsukion2009.blogspot.com/

7月30日はピーカン過ぎて

天気はいいのです。
ここのところぐずついていた天気だったので、気持ちのいい青空。
いい天気、さわやか

いい天気

しかし、お客さんが入って来ない。
会場内はスタッフばかりの午前中。
ちょっといたずら書き

看板の大風ぐるまです。
P1040951t.jpg
編むのも大変だったけど、これが廻るんですよ。風さえあれば…

すぐ隣で、ソーラークッキングをやっている。
ここはやっとお日様に出会えてフル稼働。私は持っていたパンを焼いてもらいました。
いい具合に焼けました。
お鍋はの200度にもなっていました。

ソーラークッキング

今日のお昼はささみのフライト炊き込みご飯
今日のお弁当

TVKの取材が来た他は、のんびりとした一日でした。


7月31日私の最終日。

かざぐるまを作った方々の写真。
皆さんいい笑顔です。童心に戻る、って感じかな
写真のサービス

今日はたねまる君がきました
たねまる体操なるものをご披露中。
たねまる体操


今日は最後だし、会場内を歩いてみました。
竹の海原をみはらしの広場から見て
竹の海原をみはらしの広場から

土手につけたかざぐるまは廻らない。風向きがだめみたいです
竹の保全です

草に負けるな

 野菜畑も有ります。収穫もしていいそうです。
なってますよ

落花生?

今日は、フラダンスの発表が有って、お子様の参加も有ったようです。
目の前で始まると、我がブースには閑古鳥が…
広場は初めて満席、立ち見ありです。

そして、そこに参加していた子供がお金を握りしめて、やってきました。
折り紙や工作が大好きだと言います。
5才だと言うけど、惚れ惚れするような手さばきでかざぐるまを作って行きました。
かわいい子でした。
かわいく素直なお子さんでした

ヒルサイドは子供を連れてくるにはいいかも。
隣はズーラシアだし。
空も緑もきれいです。

ベイサイドとは違って、ゆっくり過ごせそう。
巨大バッタは週末だけなので、私は出会えませんでしたけど、週末はいろいろなイベントが有るようです。

竹の海原は毎週イベントが変わって行くので、これも楽しみだと思います。

私の短いヒルサイド参加はこれで終わりました。

8月3日で私たちのブースは終わりました。
最初の企画からは1年半。私は寒い時期からの玉網参加。
長かったけど、始まればすぐに終わってしまった。

http://nora-yokohama.org/hare/archives/2009/08/03-1933.html

その後の詳しくはこちらでどうぞ

4、5日あたりは、燃え尽き症候群的症状の人が何人かいました。
参加の話を聞いたときは、市民創発ってなによ。と思いましたが、いつものメンバーがより濃くつながりをもてたり、いろんな事を感じ、知った月日でした。

次は、9月5日の月の音楽会で、かざぐるまを売ったりワークショップを開く予定です。


コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)